2017-07-22
【毎月恒例】7月22日現在 日本株保有銘柄を発表
会社名 | 銘柄番号 | 株数 |
---|---|---|
日本コークス工業 | 3315 | 100 |
アーク | 7873 | 400 |
篠崎屋 | 8267 | 300 |
イオン | 8267 | 100 |
鉄人化計画 | 2404 | 100 |
TBK | 7277 | 100 |
福島銀行 | 8562 | 1000 |
アルバイトタイムス | 2341 | 3000 |
三井住友建設 | 1821 | 500 |
モリテックスチール | 5986 | 400 |
王将フードサービス | 9936 | 100 |
モバイルクリエイト | 3669 | 100 |
セブン銀行 | 8410 | 1000 |
スカパーJSATホールディングス | 9412 | 100 |
プラチナ上場信託(現物国内保管型) | 1541 | 25 |
ジャパンシニアリビング | 3460 | 1 |
大江戸温泉 | 3472 | 1 |
東急リアルエステート投資法人 | 8957 | 1 |
中京医薬品 | 4558 | 300 |
小野薬品工業 | 4528 | 100 |
いちご | 2337 | 300 |
パイオニア | 6773 | 400 |
みずほ銀行 | 8411 | 500 |
ウェッズ | 7551 | 1000 |
日立造船 | 7004 | 100 |
菊水化学工業 | 7963 | 100 |
コメダホールディングス | 3543 | 100 |
VTホールディングス | 7593 | 100 |
赤色表示→1年前からずっと評価損で未だ売却できず....。
黄色表示→生活必需株(優待を頻繁に使用)に設定。
青色表示→過去一年間に強気に買い増し(ナンピン買い含む)
黒色表示→新たに購入した銘柄(またはナンピン買い含む/保有年月1年未満)
前回より、かなり購入を進めた感じがあります。6月末に菊水化学工業(7953)・コメダホールディングス(3543)・VTホールディングス(7593)の3件を購入しました。分散投資を止めつつ、集中投資をしたいとこのブログで何回も行っていたような気がしますが、良い株があると即座に購入してしまう癖があるようです。購入金額も順調に増えつづけており、日本株だけで400万円を超えてきました。給料の殆どを株に費やしているので銀行口座内はすっからかんです。25日の給料日が待ち遠しい感じです。
今、注目している株は篠崎屋(8267)です。過去大量売りがあり株価値崩れ状態だったのですが、6ヶ月チャートを見てみるとコツコツと右肩上がりの株価を形成しているような感じがします。篠崎屋のホームページに毎月ごとに売り上げの推移を発表されておりますが、既存店の店数が減っているのにも関わらず、売上高が前期比より超えている現象が起こっております。恐らくお客様一人当たりの購入量が増えたのか、来店数が増えたのか、店舗整理したのか分かりませんが、増えているような感じがします。今後の活躍を期待しつつ、配当もしっかり出す企業になってくれる事を願います。
また新規で買ったコメダホールディングス(3543)も気になる銘柄です。日経新聞にも売上増と書いてありましたので従来店舗の稼働率UPと売上UPを目指して頑張って欲しいと思います。優待・配当も期待しております。
その他の銘柄も期待しておりますが、何せ長期間の評価損の会社が多いのが問題と感じております。全体的な株高の所で好転していないとなれば、ちょっと問題なのかなあと思います。まあ、配当さえ頂ければなんの問題もありませんが....。
これからも投資をどんどんと進めてまいりたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.