2016-08-31
日本コークス工業(3315)を700株売却約定となりました。
日本コークス(3315)を700株71円で売却約定となりました。
予定では1600株を一気に売却しようと思っておりましたが、15:00市場が閉まるときに約定となり売却が出来た株数は700株となりました。購入単価がバラバラな為、先入れ先出し・後入れ先出しの考え方により利益の考え方が変わると思いますが、私の都合のよい利利益の計算方法を取れば、4,900円の利益・利益率10%となりました。
やっと日本コークスが70円の壁を超えて71円の表示が出て嬉しく感じます。この株は100円前後で推移したイメージがありましたが、下がるところまで下がりナンピン買いをし続けてた甲斐があった株となりました。残りの株も再度売却注文を入れて明日の約定を目指します。
今期(2015年9月~2016年9月)の売却金額はすでに116万円位となり利益が(税込・NISA込み)15万円ぐらいとなりました。
税金を引いても10%の利益率を確保する事が出来ていると思いますが、油断せずに10%利益確定キッチリを目指したいと思います。私の集中投資銘柄の1角を売却するのであたらしい銘柄を調べて5銘柄になるまで手仕舞いを続けて行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

予定では1600株を一気に売却しようと思っておりましたが、15:00市場が閉まるときに約定となり売却が出来た株数は700株となりました。購入単価がバラバラな為、先入れ先出し・後入れ先出しの考え方により利益の考え方が変わると思いますが、私の都合のよい利利益の計算方法を取れば、4,900円の利益・利益率10%となりました。
やっと日本コークスが70円の壁を超えて71円の表示が出て嬉しく感じます。この株は100円前後で推移したイメージがありましたが、下がるところまで下がりナンピン買いをし続けてた甲斐があった株となりました。残りの株も再度売却注文を入れて明日の約定を目指します。
今期(2015年9月~2016年9月)の売却金額はすでに116万円位となり利益が(税込・NISA込み)15万円ぐらいとなりました。
税金を引いても10%の利益率を確保する事が出来ていると思いますが、油断せずに10%利益確定キッチリを目指したいと思います。私の集中投資銘柄の1角を売却するのであたらしい銘柄を調べて5銘柄になるまで手仕舞いを続けて行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

コメントの投稿
お疲れ様です。
利確おめでとうございます^^
ジリジリと下がり続ける中買い増しするのって、ストレスたまりますよね。
ただ自分も一発目から全力投球でかなり失敗してきたので、そのストレス耐久も身に付けていきたいと表います。
利確おめでとうございます^^
ジリジリと下がり続ける中買い増しするのって、ストレスたまりますよね。
ただ自分も一発目から全力投球でかなり失敗してきたので、そのストレス耐久も身に付けていきたいと表います。
Re: タイトルなし
>>ナオキ様
お疲れ様です。
メッセージありがとうございます。
買い増しを進めた中、おいしい果実を手に入れる事が出来て大変うれしいです。ストレスはかなり溜まります。
今後は売買数量の比較的大きい株にて取り引きするように気を付けます。
お疲れ様です。
メッセージありがとうございます。
買い増しを進めた中、おいしい果実を手に入れる事が出来て大変うれしいです。ストレスはかなり溜まります。
今後は売買数量の比較的大きい株にて取り引きするように気を付けます。
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.