fc2ブログ
2023-04-01

3月米国株・日本株配当金

3月米国株配当金
日付会社名 ティッカー 金額配当金処理方法
3月13日DOW INCDOWUS$73.22米国再投資
3月13日 WALGREENS BOOTS ALLIANCEWBAUS$20.25一部米国再投資/一部保留
3月14日3M COMPANYMMMUS$57.01米国再投資
3月16日PITNEY BOWES INCPBIUS$29.17一部米国再投資/一部保留
3月20日GENERAL MOTORS COGMUS$4.21保留
3月31日CORNING INCGLWUS$54.04米国再投資
US$237.90


3月日本株配当金
日付会社名 番号 金額
3月15日 マリモ地方創生リート投資法人34705,968円
3月20日 ジャパンホテルリート8985682円
3月24日 ヒューリック30035,707円
3月27日 アーバネットコーポレーション32421,800円
3月29日 コカ・コーラBJH25791,993円
3月29日 FIG43921,594円
3月31日 日本電気硝子521428,687円
46,431円



3月米国株・日本株の配当金をまとめました。
配当金処理方法で保留と記載しておりますが、これは、円転しようかどうか考えている最中だからです。資金を口座に遊ばせるわけにもいかず、どのように処理するかは為替相場と相談しながらしていきたいと思っております。
米国株の配当金は残念ながら昨対比を割り込んでしました。4月から挽回できるように米国株の投資を頑張っていきたいと思っております。
日本国内の配当金は不動産株を中心に配当をもらえました。これからも保有を続けたい銘柄ばかりなので、これからも配当金が増えるように願っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム