2023-10-01
9月米国株・日本株配当金
日付 | 会社名 | ティッカー | 金額 | 配当金処理方法 |
---|---|---|---|---|
9月11日 | DOW INC | DOW | US$73.44 | 米国再投資 |
9月12日 | PITNEY BOWES INC | PBI | US$29.12 | 米国再投資/円転 |
9月13日 | 3M COMPANY | MMM | US$57.19 | 米国再投資 |
9月13日 | WALGREENS BOOTS ALLIANCE | WBA | US$31.35 | 米国再投資 |
9月13日 | PDL BIO PHARMA | PDLI | US$36.40 | 円転 |
9月19日 | GENERAL MOTORS CO | GM | US$4.21 | 円転 |
9月25日 | PLDT | PHI | US$4.50 | 米国再投資 |
9月29日 | PETROLEO BRASILEIRO S.A. | PBR | US$284.97 | 米国再投資 |
計 | US$521.17 | |||
日付 | 会社名 | 番号 | 金額 |
---|---|---|---|
9月1日 | コカコーラボトラーズジャパンホールディングス | 2579 | 1,993円 |
9月14日 | マリモ地方創生リート投資法人 | 3470 | 6,056円 |
計 | 8,049円 |
9月の米国株配当も絶好調。500ドルを超える配当金が入ってきております。今期は新興国投資をしっかりやっていくとの目標を持っているので、PDLT(ティッカ:PHI)にドンドンと投資していきたいと思っております。
いずれは1か月の配当金が1000ドル超えればいいなあと思っておりますが、そこまで行くには理論的に倍の投資金額が必要で、まだまだ道のりが長い気がします。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.