fc2ブログ
2023-08-27

明日から株式市場が再開します。今期決算まであと4日

明日から株式市場が再開します。
間もなく今期(2022年9月~2023年8月)が終了し、決算が近づいてきました。決算報告するのが、9月1日を予定しております。今期もかなり儲ける事が出来、満足しております。集計を楽しみにしております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-08-20

明日から株式市場が再開します。今期決算まであと11日

明日から株式市場が再開します。
早いもので、今期の決算まであと11日となりました。
今は夏枯れ相場で株価が下落中ですが、9月末決算に向けて上昇すると思っております。
決算に関しては、今年もハイパフォーマンスで終えるのではないかと思いますが、
集計に関してまだ行っていないので、8月31日以降まとめていきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-08-19

アメリカ合衆国国債 2025/2/15トレジャリーボンド(W3068A001)からクーポンを頂きました。

アメリカ合衆国国債 2025/2/15トレジャリーボンド(W3068A001)からクーポンを頂きました。
6.61ドルのクーポンを頂いております。
少額のクーポンですが、貴重なアメリカドルの収入源なので、放置しておきます。
特段特記することはないですが、備忘録です。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-08-19

クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2025/2/14満期 南アフリカランド建債券(M9591F001)からクーポンを頂きました。

クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2025/2/14満期 南アフリカランド建債券(M9591F001)からクーポンを頂きました。
1694.08南アフリカランド頂いております。
完全に放置状態の債券ですが、この先も放置状態が続きそうです。貯めていってがっつり投資したいのですが、最近は日本株主体の取引となっておりますので、しばらくはクーポンで我慢したいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-08-15

パンチ工業(6165)を100株購入しました。

パンチ工業(6165)を100株購入しました。
100株 443円で購入しました。
余った資金で購入しただけで、特にコメントはありません。右肩下がりに株価が下がっているので心配しておりますが、円安や発展途上国の経済状況がよくなったら回復すると思っております。配当利回りも高いので、当面は保有する事になると思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-08-15

福島銀行(8562)を800株購入しました。

福島銀行(8562)を800株購入しました。
800株 215円で購入しました。

福島銀行(8562)決算短信・・・https://www.fukushimabank.co.jp/ir/ir/tanshin/pdf/tansin2023_4-6.pdf
中身を見てみますと、経常収益・経常利益ともに昨対比マイナス。保有している有価証券は社債・国債がメインで時価総額が激減。ただ、消費者ローン・住宅ローンで稼いでいる会社ですね。
 またこの会社はSBIグループと提携しているので、今後資金支援等、何らかの資本移動がありそうな予感がします。福島の魅力をしっかりと伝えてもらい、社業発展に貢献してほしいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-08-14

ツガミ(6101)を700株購入しました。

ツガミ(6101)を700株購入しました。
700株 1186円で購入しました。
以前購入したことのある会社で関連会社が香港に上場しているみたいで、不況のあおりを受けているのか株価が下落しているので、購入しました。
ツガミ(6101)自己株式の取得状況に関するお知らせ・・・https://www.tsugami.co.jp/uploads/post/4224/2_1.pdf
ツガミ(6101)決算短信・・・https://www.tsugami.co.jp/uploads/post/4222/2_1.pdf

この会社の評価すべきポイントは、2023年5月11日~2023年11月9日迄1,400百万円(上限)として株式を買い取りますと宣言しているところと第一四半期の売上・営業利益・経常利益ともに昨対比マイナスでしたが、流動資産を多く持っているところ。中国経済/東南アジア経済が回復すれば株価が回復すると思っております。
 今は中国への投資資金が引き上げられ、日本に振り分けれられていると思いますが、値上げを頑張ってもらい、利益を積み上げてほしいと願っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2023-08-14

IDEC(6652)を500株購入しました。

IDEC(6652)を500株購入しました。
500株 3040円で購入。
財務力が素晴らしく配当利回りも良いので購入しました。

IDEC(6652)決算短信・・・https://jp.idec.com/media/tanshin202306-1.pdf
売上・営業利益・経常利益ともに昨年比マイナスですが、配当は維持するみたいで、購入を決めました。かつ生産している会社なのですが、現金保有を軸としている会社のようです。
9月末の権利確定時には数%上昇するのではないかと考えております。
 まあ、つぶれる可能性が低い会社だと思いますので、これからもしっかりとナンピン買いをするか保有を維持するか考えたいと思っております。でも利益率が10%あるなら売却も視野に入れたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-08-14

キョウデン(6881)を1400株売却しました。

キョウデン(6881)を1400株売却しました。
1400株 598円で売却 利益113,088円 利益率13%
儲かりました。なんかTOBを行った方がいたみたいで、598-599円で推移しているので、さっさと売却を決意しました。13%も利益が出たので御の字です。
 荒れ狂う相場展開で本当にどさくさに紛れて売却できた事は幸運です。手元の集計で今期(2022年9月~2023年8月)の売却益は2,946,000円なので300万円近く儲ける事が出来ました。決算まで残り15日。300万円に乗せるのは後もう少しですが、欲張らず、売却のタイミングは吟味したいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-08-13

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
日本食品化工(2892)の売却資金がありますので、1件買い注文を入れております。9月の権利確定も頭に入れながら取引しないといけない状況ですので、月曜日に資金をどこに投入するかしっかりと考えていきたいと思っております。
お盆で市場参加者は少ないと思いますが、日本市場は円安で外国人の売買が活況だと思いますので、明日は家に閉じこもって取引したいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約2,000万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム