2023-07-31
2023-07-31
九州電力(9508)を600株売却しました。
九州電力(9508)を600株売却しました。
600株 964.6円で売却 利益67,725円 利益率11%
本日は有給休暇で休んでおりました。
朝だけ、株式市場の売買に参加しておりました。電力株は電気料金値上げでさぞ儲かっているのでしょうか。株価が爆上げだったのでどさくさに紛れて売却しました。
もちろんこの資金は別銘柄投資資金として保有したいと思っております。この株は配当でも大変お世話になりました。また株価の下落があったら購入していきたいと思っております。まだまだ外国人から見たら日本株は割安なのでしょうか。まだまだ株価が上昇しそうな気配がしておりますが、この購買意欲はどこまであるのかしっかりと見極めていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
600株 964.6円で売却 利益67,725円 利益率11%
本日は有給休暇で休んでおりました。
朝だけ、株式市場の売買に参加しておりました。電力株は電気料金値上げでさぞ儲かっているのでしょうか。株価が爆上げだったのでどさくさに紛れて売却しました。
もちろんこの資金は別銘柄投資資金として保有したいと思っております。この株は配当でも大変お世話になりました。また株価の下落があったら購入していきたいと思っております。まだまだ外国人から見たら日本株は割安なのでしょうか。まだまだ株価が上昇しそうな気配がしておりますが、この購買意欲はどこまであるのかしっかりと見極めていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-30
2023-07-29
7月29日現在米国保有株
会社名 | ティッカー | 株数 |
---|---|---|
AT&T | T | 457 |
PDL BIO PHARMA | PDLI | 140 |
GILEAD SCIENCES | GILD | 23 |
NOKIA CORP | NOK | 50 |
GENERAL ELECTRIC COMPANY | GE | 32 |
PITNEY BOWES INC | PBI | 810 |
PPL CORP | PPL | 78 |
LUMEN TECHNOLOGIES INC | LUMN | 270 |
ALTRIA GROUP INC | MO | 566 |
AMBEV SA | ABEV | 1645 |
HALEON PLC | GSK | 150 |
WALGREENS BOOTS ALLIANCE | WBA | 87 |
3M COMPANY | MMM | 53 |
BRITISH AMERICAN TOBACCO PLC | BTI | 37 |
VERIZON COMMUNICATIONS INC | VZ | 210 |
GENERAL MOTORS CO | GM | 65 |
CORNING INC | GLW | 268 |
WARNER BROS. DISCOVERY | WBD | 109 |
HUNTINGTON BANCSHARES INCORPORATED | HBAN | 96 |
PETROLEO BRASILEIRO S.A. | PBR | 931 |
Dow Inc. | DOW | 146 |
GE HEALTHCARE TECHNOLOGIES | GEHC | 10 |
WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を買い増しただけで残りは変化ありません。
円安なので、日本円→米ドルに両替する気も全く起こりません。配当金で保有株を購入する方向で今後も変わらず運用していきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-29
7月29日現在保有日本株
会社名 | 銘柄番号 | 株数 | 業種 |
---|---|---|---|
イオン | 8267 | 100 | 小売業 |
TBK | 7277 | 1600 | 輸送用機器 |
福島銀行 | 8562 | 1000 | 銀行業 |
FIG | 4392 | 200 | 情報・通信業 |
セブン銀行 | 8410 | 3900 | 銀行業 |
大江戸温泉 | 3472 | 5 | J-REIT |
きもと | 7908 | 800 | 化学 |
東レ | 3402 | 400 | 繊維製品 |
レンゴー | 3941 | 200 | パルプ・紙 |
ジャパンホテルリート投資法人 | 8985 | 1 | J-REIT |
コカコーラボトラーズジャパンホールディングス | 2579 | 100 | 食料品 |
共立印刷 | 7838 | 900 | その他製品 |
JR西日本 | 9021 | 100 | 陸運業 | 国際計測器 | 7722 | 800 | 精密機器 |
日創プロニティ | 3440 | 600 | 金属製品 |
田中商事 | 7619 | 100 | 卸売業 |
九州電力 | 9508 | 600 | 電気・ガス業 |
マネックスグループ | 8698 | 1100 | 商品先物取引業 |
マリモ地方創生リート投資法人 | 3470 | 2 | J-REIT |
日本電気硝子 | 5214 | 800 | ガラス・土石製品 |
東京個別指導学院 | 4745 | 100 | サービス業 |
日神グループホールディングス | 8881 | 100 | 不動産業 |
アイザワ証券 | 8708 | 300 | 証券・商品先物取引業 |
グローバル・ワン不動産投資法人 | 8958 | 1 | J-REIT |
トランスジェニック | 2342 | 300 | サービス業 |
サイネックス | 2376 | 100 | サービス業 |
信和 | 2447 | 700 | 金属製品 |
ビッグカメラ | 6113 | 200 | 小売業 |
堺化学工業 | 4078 | 100 | 小売業 |
福岡リート投資法人 | 8968 | 7 | J-REIT |
キョウデン | 6881 | 1400 | 電気製品 |
有沢製作所 | 5208 | 400 | 化学 |
池田泉州ホールディングス | 8714 | 5100 | 銀行業 |
日産化学 | 6090 | 500 | 化学 |
パンチ工業 | 6165 | 1700 | 機械 |
日本食品化工 | 2892 | 500 | 食料品 |
7月は4銘柄売却しました。利益がでたので、どさくさに紛れて売却し、利益確定しました。今期(2022年9月~2023年8月)の売買利益率は10%を超えております。それだけ今期は相場自体がよかったのと財務力がある会社を中心に投資した結果が明らかに出ました。
火曜日から決算月となりますが、9月の権利獲得に向けて売買は控えると思います。今期は満足しているので、来期(2023年9月~2024年8月)の目標を立てていきたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-28
ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計8件
ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は8件あります。
107ポイントで53口の購入となりました。 (基準価格は20253円)
156ポイントで75口の購入となりました。 (基準価格は20924円)
533ポイントで255口の購入となりました。 (基準価格は20906円)
134ポイントで66口の購入となりました。 (基準価格は20318円)
219ポイントで108口の購入となりました。 (基準価格は20277円)
158ポイントで77口の購入となりました。 (基準価格は20631円)
102ポイントで49口の購入となりました。 (基準価格は20953円)
147ポイントで70口の購入となりました。 (基準価格は20996円)
基準価格が20000円台に突入し、これが当たり前となりました。空前絶後の円安のおかげだと思いますが、ポンタポイントをコツコツと貯めていって、100万円相当の投資信託になればと切に願っております。
1年弱で14183ポイント貯めているので、70年後に100万円となる予定です....。果てしない長い道のりです。片手間に行っているポイント投資ですが、これが後々有効だった事を証明したいと思っております。
現在の使用したポイントは24,279ポイント(4,855,800円相当)を使用しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

今回は8件あります。
107ポイントで53口の購入となりました。 (基準価格は20253円)
156ポイントで75口の購入となりました。 (基準価格は20924円)
533ポイントで255口の購入となりました。 (基準価格は20906円)
134ポイントで66口の購入となりました。 (基準価格は20318円)
219ポイントで108口の購入となりました。 (基準価格は20277円)
158ポイントで77口の購入となりました。 (基準価格は20631円)
102ポイントで49口の購入となりました。 (基準価格は20953円)
147ポイントで70口の購入となりました。 (基準価格は20996円)
基準価格が20000円台に突入し、これが当たり前となりました。空前絶後の円安のおかげだと思いますが、ポンタポイントをコツコツと貯めていって、100万円相当の投資信託になればと切に願っております。
1年弱で14183ポイント貯めているので、70年後に100万円となる予定です....。果てしない長い道のりです。片手間に行っているポイント投資ですが、これが後々有効だった事を証明したいと思っております。
現在の使用したポイントは24,279ポイント(4,855,800円相当)を使用しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-28
2023-07-26
パンチ工業(6165)を1400株購入しました。
パンチ工業(6165)を1400株購入しました。
1400株 475円で購入しました。
この銘柄は以前にも300株購入して、今回1400株の購入。今現在1700株の購入となりました。
パンチ工業(6165)決算短信・・・https://www.punch.co.jp/ir/library/tsushin/20230512-tanshin.pdf
前述したとおり、流動資産が総負債を上回っている会社です。
将来、この賃借対照表が大株主の目を引く形で売上増加につながったら株価が爆上げと思っております。
また配当利回りも高いので、売上がついてくれば、値上げを粛々と行えば、確実に株価に反映されると思っております。
今は空前絶後の円安相場。海外にも展開しているようで、非常に期待しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

1400株 475円で購入しました。
この銘柄は以前にも300株購入して、今回1400株の購入。今現在1700株の購入となりました。
パンチ工業(6165)決算短信・・・https://www.punch.co.jp/ir/library/tsushin/20230512-tanshin.pdf
前述したとおり、流動資産が総負債を上回っている会社です。
将来、この賃借対照表が大株主の目を引く形で売上増加につながったら株価が爆上げと思っております。
また配当利回りも高いので、売上がついてくれば、値上げを粛々と行えば、確実に株価に反映されると思っております。
今は空前絶後の円安相場。海外にも展開しているようで、非常に期待しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-25
日本食品化工(2892)を500株購入しました。
日本食品化工(2892)を500株購入しました。
500株 2882円で購入しました。
日本食品化工(2892)決算短信・・・https://ssl4.eir-parts.net/doc/2892/tdnet/2268225/00.pdf
流動資産が総負債を上回っているので好財務かつ高配当利回りなので、購入しました。
よくわかりませんが、食品加工関係の粉を販売している会社っぽくて、下手を打たなければ、つぶれる会社ではなさそうです。なぜか売買が少ない不人気な銘柄ですが、ずっと持っていても損はなさそうです。
100万円以上の金額で大人買いしましたが、好財務かつ高配当利回りなので、購入を続けたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

500株 2882円で購入しました。
日本食品化工(2892)決算短信・・・https://ssl4.eir-parts.net/doc/2892/tdnet/2268225/00.pdf
流動資産が総負債を上回っているので好財務かつ高配当利回りなので、購入しました。
よくわかりませんが、食品加工関係の粉を販売している会社っぽくて、下手を打たなければ、つぶれる会社ではなさそうです。なぜか売買が少ない不人気な銘柄ですが、ずっと持っていても損はなさそうです。
100万円以上の金額で大人買いしましたが、好財務かつ高配当利回りなので、購入を続けたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-25
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.