2023-07-24
2023-07-24
2023-07-23
2023-07-17
2023-07-12
日本電気硝子(5214)を200株購入しました。
日本電気硝子(5214)を200株購入しました。
200株 2500円で購入しました。
ガラスを販売している会社でこの会社は財務力が素晴らしいのと配当利回りも良いので購入しました。
販売の減少・原料高が影響しているのか、中々株価が上昇しておりません。
日本電気硝子(5214)決算短信・・・https://www.neg.co.jp/uploads/202305_105_1q.pdf
研究・開発してよりよいものをしっかりと投資し資金回収してほしいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
200株 2500円で購入しました。
ガラスを販売している会社でこの会社は財務力が素晴らしいのと配当利回りも良いので購入しました。
販売の減少・原料高が影響しているのか、中々株価が上昇しておりません。
日本電気硝子(5214)決算短信・・・https://www.neg.co.jp/uploads/202305_105_1q.pdf
研究・開発してよりよいものをしっかりと投資し資金回収してほしいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-12
WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を15株購入しました。
WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を15株購入しました。
15株 30.26ドルで購入しました。
売上が下がっていると聞いておりますが、大手ドラッグストアなので、購入を続けております。これからもしっかりと購入を続けて配当金を積み上げていきたいと思います。
一時期債券を購入しておりましたが、投資冥利が少ないと感じて一旦止めにしました。スピンオフのリスクがないのは良い事なのですが、中々資金が増えないことに疑問を持ち始めました。
まあ、株でもリスクはたくさんありますが、もう少し資金が増えたら債券投資を考えたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
15株 30.26ドルで購入しました。
売上が下がっていると聞いておりますが、大手ドラッグストアなので、購入を続けております。これからもしっかりと購入を続けて配当金を積み上げていきたいと思います。
一時期債券を購入しておりましたが、投資冥利が少ないと感じて一旦止めにしました。スピンオフのリスクがないのは良い事なのですが、中々資金が増えないことに疑問を持ち始めました。
まあ、株でもリスクはたくさんありますが、もう少し資金が増えたら債券投資を考えたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-10
パンチ工業(6165)を300株購入しました。
パンチ工業(6165)を300株購入しました。
300株 489円で購入。
プラスチック・金型やプレスの金型部品の製造・販売を行っている会社のようです。
利益は右肩上がりではないので、株価が乱高下しているように見受けられます。
https://www.punch.co.jp/ir/library/tsushin/20230623-yukashoukenhoukokusho.pdf
流動資産をかなり持っている会社です。こんなに流動資産を持っているならばもっと投資すればよいのにと思ってしまいますが、なぜかため込んでいるようですね。
安定した株価を形成するには利益を安定的に右肩上がりにもっていかなければいけない会社だと思います。ただ、海外中心の会社なので、これからも利益は出してくれるような雰囲気はありそうです。
株価が下がるならばもっと投資していきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
300株 489円で購入。
プラスチック・金型やプレスの金型部品の製造・販売を行っている会社のようです。
利益は右肩上がりではないので、株価が乱高下しているように見受けられます。
https://www.punch.co.jp/ir/library/tsushin/20230623-yukashoukenhoukokusho.pdf
流動資産をかなり持っている会社です。こんなに流動資産を持っているならばもっと投資すればよいのにと思ってしまいますが、なぜかため込んでいるようですね。
安定した株価を形成するには利益を安定的に右肩上がりにもっていかなければいけない会社だと思います。ただ、海外中心の会社なので、これからも利益は出してくれるような雰囲気はありそうです。
株価が下がるならばもっと投資していきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-09
明日から株式市場が再開します。
明日から株式市場が再開します。
世間一般の人はボーナスが手に入り、投資に振り分けているのではないでしょうか。
個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/662eb39384d68ef534500093a926688a5df7a1bf
個人投資家が増えているようですね、私にとっては喜ばしい限りです。個人投資家が強くなる事はとても良い事、私を含めほとんどが少額の投資家ですが、これから皆さんで日本経済を買い支えていけばと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
世間一般の人はボーナスが手に入り、投資に振り分けているのではないでしょうか。
個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/662eb39384d68ef534500093a926688a5df7a1bf
個人投資家が増えているようですね、私にとっては喜ばしい限りです。個人投資家が強くなる事はとても良い事、私を含めほとんどが少額の投資家ですが、これから皆さんで日本経済を買い支えていけばと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-07-02
2023-07-02
6月30日現在米国保有株
会社名 | ティッカー | 株数 |
---|---|---|
AT&T | T | 457 |
PDL BIO PHARMA | PDLI | 140 |
GILEAD SCIENCES | GILD | 23 |
NOKIA CORP | NOK | 50 |
GENERAL ELECTRIC COMPANY | GE | 32 |
PITNEY BOWES INC | PBI | 810 |
PPL CORP | PPL | 78 |
LUMEN TECHNOLOGIES INC | LUMN | 270 |
ALTRIA GROUP INC | MO | 566 |
AMBEV SA | ABEV | 1645 |
HALEON PLC | GSK | 150 |
WALGREENS BOOTS ALLIANCE | WBA | 72 |
3M COMPANY | MMM | 53 |
BRITISH AMERICAN TOBACCO PLC | BTI | 37 |
VERIZON COMMUNICATIONS INC | VZ | 210 |
GENERAL MOTORS CO | GM | 65 |
CORNING INC | GLW | 268 |
WARNER BROS. DISCOVERY | WBD | 109 |
HUNTINGTON BANCSHARES INCORPORATED | HBAN | 96 |
PETROLEO BRASILEIRO S.A. | PBR | 931 |
Dow Inc. | DOW | 146 |
GE HEALTHCARE TECHNOLOGIES | GEHC | 10 |
先月からWALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を少し買い増しして、その他は銘柄に変更はありません。
アメリカの株価は金利上昇の為、悪くいったん債券投資に振り分けているので、保有株にあまり変化はなさそうです。
しばらくは様子見としたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.