2023-05-28
5月28日現在米国保有株
会社名 | ティッカー | 株数 |
---|---|---|
AT&T | T | 457 |
PDL BIO PHARMA | PDLI | 140 |
GILEAD SCIENCES | GILD | 23 |
NOKIA CORP | NOK | 50 |
GENERAL ELECTRIC COMPANY | GE | 32 |
PITNEY BOWES INC | PBI | 810 |
PPL CORP | PPL | 78 |
LUMEN TECHNOLOGIES INC | LUMN | 270 |
ALTRIA GROUP INC | MO | 566 |
AMBEV SA | ABEV | 1645 |
HALEON PLC | GSK | 150 |
WALGREENS BOOTS ALLIANCE | WBA | 55 |
3M COMPANY | MMM | 53 |
BRITISH AMERICAN TOBACCO PLC | BTI | 37 |
VERIZON COMMUNICATIONS INC | VZ | 210 |
GENERAL MOTORS CO | GM | 65 |
CORNING INC | GLW | 268 |
WARNER BROS. DISCOVERY | WBD | 109 |
HUNTINGTON BANCSHARES INCORPORATED | HBAN | 96 |
PETROLEO BRASILEIRO S.A. | PBR | 931 |
Dow Inc. | DOW | 146 |
GE HEALTHCARE TECHNOLOGIES | GEHC | 10 |
4月末の構成から変更ありません。配当金はすべてアメリカ国債の購入に充てました。
アメリカ国債に関しては、アメリカ民主党と共和党で議論が交わされているようですが、まあ、大丈夫ではないかと思っております。
これからも購入を続けていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-05-28
5月28日現在保有日本株
会社名 | 銘柄番号 | 株数 | 業種 |
---|---|---|---|
イオン | 8267 | 100 | 小売業 |
TBK | 7277 | 1600 | 輸送用機器 |
福島銀行 | 8562 | 1000 | 銀行業 |
FIG | 4392 | 200 | 情報・通信業 |
セブン銀行 | 8410 | 3900 | 銀行業 |
大江戸温泉 | 3472 | 5 | J-REIT |
きもと | 7908 | 800 | 化学 |
東レ | 3402 | 400 | 繊維製品 |
レンゴー | 3941 | 200 | パルプ・紙 |
ジャパンホテルリート投資法人 | 8985 | 1 | J-REIT |
JFEホールディングス | 5411 | 100 | 鉄鋼 |
ENEOSホールディングス | 5020 | 1000 | 石油・石炭製品 |
コカコーラボトラーズジャパンホールディングス | 2579 | 100 | 食料品 |
共立印刷 | 7838 | 900 | その他製品 |
アジアパイルホールディングス | 5288 | 800 | ガラス・土石製品 |
JR西日本 | 9021 | 100 | 陸運業 | 国際計測器 | 7722 | 800 | 精密機器 |
アーバネットコーポレーション | 3242 | 200 | 不動産業 |
日創プロニティ | 3440 | 600 | 金属製品 |
田中商事 | 7619 | 100 | 卸売業 |
九州電力 | 9508 | 600 | 電気・ガス業 |
マネックスグループ | 8698 | 1100 | 商品先物取引業 |
ヒューリック | 3003 | 300 | 不動産業 |
マリモ地方創生リート投資法人 | 3470 | 2 | J-REIT |
日本電気硝子 | 5214 | 600 | ガラス・土石製品 |
東京個別指導学院 | 4745 | 100 | サービス業 |
日神グループホールディングス | 8881 | 100 | 不動産業 |
アイザワ証券 | 8708 | 300 | 証券・商品先物取引業 |
グローバル・ワン不動産投資法人 | 8958 | 1 | J-REIT |
トランスジェニック | 2342 | 300 | サービス業 |
TYK | 5363 | 300 | ガラス・土石製品 |
サイネックス | 2376 | 100 | サービス業 |
サンケイリアルエステート投資法人 | 2972 | 16 | J-REIT |
信和 | 2447 | 700 | 金属製品 |
センコーグループホールディングス | 9069 | 100 | 陸運業 |
ビッグカメラ | 6113 | 200 | 小売業 |
堺化学工業 | 4078 | 100 | 小売業 |
福岡リート投資法人 | 8968 | 7 | J-REIT |
キョウデン | 6881 | 1100 | 電気製品 |
TOYO TIRE | 5105 | 300 | ゴム製品 |
フジ日本精糖 | 2114 | 800 | 食料品 |
有沢製作所 | 5208 | 400 | 化学 |
日本特殊工業 | 5334 | 800 | ガラス・土石製品 |
前回と比べ銘柄を入れ替えました。上位に記載している銘柄の構成は変わっていませんが、下位に記載している銘柄を入れ替えて現在このような構成となっております。
集中投資と目指すと言っておりますが、目移りしてしまい、分散した幅広い銘柄を購入しているような感じです。
6月は配当金が入ってくる時期なので、楽しみにしております。銘柄をしっかり研究して投資をしていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-05-22
2023-05-21
2023-05-21
2023-05-20
ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計5件
ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は5件あります。
213ポイントで115口の購入となりました。 (基準価格は18634円)
2101ポイントで1157口の購入となりました。 (基準価格は18159円)
118ポイントで65口の購入となりました。 (基準価格は18092円)
104ポイントで57口の購入となりました。 (基準価格は18304円)
111ポイントで59口の購入となりました。 (基準価格は18899円)
今回もたくさん購入できて大変幸せです。超長期投資案件ですが、これからも購入を続けていきたいと思っております。
現在の使用したポイントは21,739ポイント(4,347,800円相当)を使用しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

今回は5件あります。
213ポイントで115口の購入となりました。 (基準価格は18634円)
2101ポイントで1157口の購入となりました。 (基準価格は18159円)
118ポイントで65口の購入となりました。 (基準価格は18092円)
104ポイントで57口の購入となりました。 (基準価格は18304円)
111ポイントで59口の購入となりました。 (基準価格は18899円)
今回もたくさん購入できて大変幸せです。超長期投資案件ですが、これからも購入を続けていきたいと思っております。
現在の使用したポイントは21,739ポイント(4,347,800円相当)を使用しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-05-14
【構成銘柄変更中】日本特殊陶業(2558)を800株購入しました。
日本特殊工業(5334)を800株購入しました。
800株 2558円で購入。
大末建設(1814)を売却した資金で、日本特殊工業を購入しました。
日本特殊工業(5334)決算短信・・・https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06537/da0f6b2b/5572/42fd/8f31/fbfb52dc54a7/140120230427555446.pdf
決算は売上増・利益増。流動資産が総負債を上回っているので財務力がある。配当利回りも高い。株価ちょっと下落中。
上記の理由から購入しました。200万円近い投資ですが、まあ、投資する価値のある会社だと思います。長期で保有するのか短期で売買するのか見極めていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
800株 2558円で購入。
大末建設(1814)を売却した資金で、日本特殊工業を購入しました。
日本特殊工業(5334)決算短信・・・https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06537/da0f6b2b/5572/42fd/8f31/fbfb52dc54a7/140120230427555446.pdf
決算は売上増・利益増。流動資産が総負債を上回っているので財務力がある。配当利回りも高い。株価ちょっと下落中。
上記の理由から購入しました。200万円近い投資ですが、まあ、投資する価値のある会社だと思います。長期で保有するのか短期で売買するのか見極めていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-05-14
【構成銘柄変更中】信和(3447)を300株購入しました。(ナンピン買い)
信和(3447)を300株購入しました。
300株 718円にて購入しました。
信和決算短信・・・http://data.swcms.net/file/shinwa-jp/ja/news/auto_20230512569688/pdfFile.pdf
減収減益となった会社ですが、財務力があるので、購入しました。前回400株保有で今回300株保有で700株の保有となりました。
株主優待制度導入に関するお知らせ・・・http://data.swcms.net/file/shinwa-jp/ja/news/auto_20230512569747/pdfFile.pdf
なんか優待を新設する事にしたみたいですね、1000株以上の株主限定との事で、あと300株買い足ししようか迷いますが、株価下落したドサクサ紛れに購入しようと思います。
来期からは最低でも昨対比を超えるような結果を出してほしいと思いますし、株主の為に利益を生み出してほしいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

300株 718円にて購入しました。
信和決算短信・・・http://data.swcms.net/file/shinwa-jp/ja/news/auto_20230512569688/pdfFile.pdf
減収減益となった会社ですが、財務力があるので、購入しました。前回400株保有で今回300株保有で700株の保有となりました。
株主優待制度導入に関するお知らせ・・・http://data.swcms.net/file/shinwa-jp/ja/news/auto_20230512569747/pdfFile.pdf
なんか優待を新設する事にしたみたいですね、1000株以上の株主限定との事で、あと300株買い足ししようか迷いますが、株価下落したドサクサ紛れに購入しようと思います。
来期からは最低でも昨対比を超えるような結果を出してほしいと思いますし、株主の為に利益を生み出してほしいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2023-05-13
【構成銘柄変更中】有沢製作所(5208)を400株購入しました。
有沢製作所(5208)を400株購入しました。
400株 1258円で購入しました。
プリント基板を生産している会社のようです。
有沢製作所(5208)決算短信・・・https://www.arisawa.co.jp/jp/ir/news/data/IR202303Q4JP.pdf
売上・利益は昨対比より悪かったようです。
財務力を見るとかなり流動資産をため込んでいるようですね。
キャッシュフローを見ても現金をため込んでいるようで、なぜこんなにため込んでいるのでしょうかね。まあ、配当に充当してくれたら問題ないですが。ただ、半導体というこれから発展しそうな業界なので、儲かっていくと思っており、今後の成長に期待しております。

400株 1258円で購入しました。
プリント基板を生産している会社のようです。
有沢製作所(5208)決算短信・・・https://www.arisawa.co.jp/jp/ir/news/data/IR202303Q4JP.pdf
売上・利益は昨対比より悪かったようです。
財務力を見るとかなり流動資産をため込んでいるようですね。
キャッシュフローを見ても現金をため込んでいるようで、なぜこんなにため込んでいるのでしょうかね。まあ、配当に充当してくれたら問題ないですが。ただ、半導体というこれから発展しそうな業界なので、儲かっていくと思っており、今後の成長に期待しております。

2023-05-13
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.