fc2ブログ
2022-10-14

VERIZON COMMUNICATIONS INC(ティッカー:VZ)を7株購入しました。

VERIZON COMMUNICATIONS INC(ティッカー:VZ)を7株購入しました。
7株 35.97ドルで購入しました。
通信キャリアの1角なのですが、なぜか大幅に下落しているので、購入するチャンスと見て買い続けています。配当利回りも高水準ですので、期待している銘柄です。これからも購入を続けていきたいですが、過度な購入は気を付けたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2022-10-14

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計6件

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は6件あります。
110ポイントで58口の購入となりました。 (基準価格は18,880円)
110ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は17,998円)
108ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は17,651円)
102ポイントで60口の購入となりました。 (基準価格は17,025円)
1,104ポイントで643口の購入となりました。 (基準価格は17,171円)
157ポイントで93口の購入となりました。 (基準価格は16,917円)

ポンタプラスカードを採用してポンタポイントを貯めるスピードを速めようと考えております。
基準価格もいつの間にやら大幅に下落しているので、購入できているのではないかと思っております。
これからも買い増しを続けて投資していきたいと思っております。
現在の使用したポイントは11,116ポイント(2,223,200円相当)を使用しております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-10-13

アマダ(6113)を900株購入しました。

アマダ(6113)を900株購入しました。
900株 1018円で購入。
機械製作会社で金属加工機械で世界首位級だそうです。
アマダ(6113)決算短信・・・・https://ssl4.eir-parts.net/doc/6113/ir_material3/187582/00.pdf
売上に関しては、海外が主力のようでして、今の円安が追い風になるのは時間の問題ですね。また、流動資産が総負債を上回っているので、財務力もある会社のようですね。これからしっかりと保有していきたいですが、好決算が出たら株価が急騰しそうな気もしますので、短期売買でも面白い銘柄だと思っております。
 円安の追い風をしっかりと受けて成長していってほしいと思います。気長に見守っていきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-10-12

センコーグループホールディングス(9069)を1000株売却しました。

センコーグループホールディングス(9069)を1000株売却しました。
1000株 1000円で売却 利益58,963 利益率6%
このあたりで手を打って下げに下げている別の銘柄を購入するのが賢明だと思い、売却を決断しました。
まあ、利益率6%も取れたので御の字ですね。100万円弱の資金ができたので、別の銘柄をしっかりと選定して投資していきたいと思っております。
 この記事を書いている段階では、ニューヨークダウは上昇しているので、明日購入できるかどうかは微妙な感じです。この記事を書いている現在は146.8ドルになっているので、かなりの円安が進んでいますね。ドルを円転する作業が渋ると思いますが、残念ながら現在は手元のドルはありません。
 売却した資金は当然、別の日本株に投資する資金としたいと思っております。購入できましたらまた報告したいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-10-11

新日本電工(5563)を100株ナンピン買いしました。

新日本電工(5563)を100株ナンピン買いしました。
100株 340円にて購入。
本日の日経平均株価も大幅に下落。私の評価損もかなり膨らんできました。ここで利益が出ているものは利益確定して違う銘柄を購入するのも一手ですが、まあ、落ち着いて投資しようと思っております。
新日本電工・・・https://ssl4.eir-parts.net/doc/5563/tdnet/2166543/00.pdf
 8月5日発表の決算短信では第2四半期の売上がだいぶ良かったようです。円安の影響が主な要因だと思いますが、儲かっている会社で間違いないと思っております。財務力も流動資産が総負債を上回っているので、工場経営なのに現金を多く持っている会社だと分析しております。
 今は日経平均株価の連れ安に引っかかっていますが、将来は株価が伸びてくれる会社と信じてこれからも投資をしていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-10-10

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
本日夜のニューヨーク市場によって明日の日経平均の動向がわかると思いますが、おそらく下落して始まりそうな予感がします。
 今月末はクレジットカードの支払いが多くあるので、株式投資は絶望的でできませんが、まあ、見守ることしかできないと思っております。
 世界経済が混沌としていますが、何とかなると思っております。見守るしかないと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-10-06

サンケイリアルエステート投資法人(2972)を2株購入しました。

サンケイリアルエステート投資法人(2972)を2株購入しました。
2株 96100円にて購入。
事務所とホテルを中心に取得しているリートです。利回りも4.63%でなかなか良いのではないかと思います。テレワークの普及でオフィス需要が減ると言われておりますが、私は一時的に減ると思いますが、いずれは復活すると思っております。3年から5年の長期チャートを見ますとこの辺りが底値かなあと思っております。将来伸びてほしい株ですが、保有し続けてもよいのかなあと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-10-04

モルガン・スタンレー 2025/4/2満期 南アフリカランド建債券(L1714F001)からクーポンを頂きました。

モルガン・スタンレー 2025/4/2満期 南アフリカランド建債券(L1714F001)からクーポンを頂きました。
129.82南アフリカランドを頂きました。
 配当が多いので、次の投資までしっかりと外貨を保有しようと思います。その他特記することはありませんが、南アフリカランドがかなりの価値を持ってくれる事に期待しております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-10-02

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
アメリカ株が大幅下落で、私の保有株がすべて評価損となってしまっております。仕方ないので、これからもどんどんと買い増ししていきたいと思っております。先週金曜日のニューヨーク市場も下落しているので、引き続き購入をしていってチャンスを広げていきたいと思っております。
 保有している日本郵船(9101)の株価が心配です。最近かなり売り込まれており、なんでこんなに売り込まれているのか心配になります。ただ、株価に関しては、元に戻すと思いますので、保有し続けていきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-10-02

ローソンPONTAカードが届きました。これでポンタポイント投資を一気に加速させます。

SBI証券で行っているポンタポイント投資ですが、さらに加速させる為に、ローソンPONTAカードを申し込みました。
これで、SBI証券のポンタポイント投資を加速させていきたいと思っております。
 ローソンPONTAカード概要・・・https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
 日々、ローソンを利用する私にとってこのポンタポイント投資はかなりのチャンス。今までは、100円=1ポイントの還元率でしたが、今回から100円=2ポイントの還元率になります。さらに定期券購入等まとまった、会社経費の支払いがありますので、それらをPONTAポイントに変更して、投資を進めていきたいと思っております。
 1年でどれだけ貯める事ができるか楽しみです。これからも引き続きポンタポイント投資を頑張っていきたいと思います。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,900万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム