2022-08-14
2022-08-14
株式投資8年目があと半月で終了します。
株式投資8年目があと半月で終了します。
1年目の投資と比べて、売却益・配当金はもちろん、投下する資金も比べ物にならないほど増えました。
ただ、思ったよりはまだまだ増やせていない感覚があります。
目標としていた、目標利益は日本株・米国株を合算すると超える予想ですが、来期(2022年9月~2023年8月)がつらい相場になりそうな予感がします。
米国株銘柄増えすぎ問題に関しても現在、銘柄数を減らそうと努力しております。今売却したFIRST ENERGY CORP(ティッカー:FE)の資金をどの銘柄に入れようか考えている最中です。なぜかここにきて、株価がかなり上昇している為、債券投資でこの場を乗り切ろうかどうか検討しております。ただ、どの銘柄に投資するにしても大変だと感じております。現在アメリカ株の調査を行い銘柄を選定中です。来期(2022年9月~2023年8月)の投資に関してしっかりと考えていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

1年目の投資と比べて、売却益・配当金はもちろん、投下する資金も比べ物にならないほど増えました。
ただ、思ったよりはまだまだ増やせていない感覚があります。
目標としていた、目標利益は日本株・米国株を合算すると超える予想ですが、来期(2022年9月~2023年8月)がつらい相場になりそうな予感がします。
米国株銘柄増えすぎ問題に関しても現在、銘柄数を減らそうと努力しております。今売却したFIRST ENERGY CORP(ティッカー:FE)の資金をどの銘柄に入れようか考えている最中です。なぜかここにきて、株価がかなり上昇している為、債券投資でこの場を乗り切ろうかどうか検討しております。ただ、どの銘柄に投資するにしても大変だと感じております。現在アメリカ株の調査を行い銘柄を選定中です。来期(2022年9月~2023年8月)の投資に関してしっかりと考えていきたいと思っております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.