fc2ブログ
2022-05-01

5月1日現在保有米国株

5月1日現在保有株
会社名ティッカー 株数
AT&T T457
PDL BIO PHARMA PDLI140
GILEAD SCIENCES GILD23
EXXON MOBIL XOM58
TURQUOISE HILL RESOURCES TRQ3
NOKIA CORP NOK50
GENERAL ELECTRIC COMPANY GE32
PITNEY BOWES INC PBI810
PPL CORP PPL78
LUMEN TECHNOLOGIES INC LUMN270
ALTRIA GROUP INC MO271
AMBEV SA ABEV1525
GLAXO SMITH KLINE PLC GSK150
WALGREENS BOOTS ALLIANCE WBA44
3M COMPANY MMM53
BRITISH AMERICAN TOBACCO PLCBTI37
NI SOURCE INC NI35
FIRST ENERGY CORP FE213
EXELON CORPORATION EXC35
VERIZON COMMUNICATIONS INC VZ192
KRAFT HEINZ CO KHC224
GENERAL MOTORS CO GM65
CORNING INC GLW2
WARNER BROS. DISCOVERY WBD109


だいぶ銘柄数に関して処理できたと思ったら次はCORNING(ティッカー:GLW)を買い始めました。さらにスピンオフでWARNER BROS. DISCOVERY(ティッカー:WBD)も増えてきております。問題ないのですが、最近アメリカ株金利上昇を受けてだいぶアメリカ株が大幅下落しているので、耐える時が来ているようです。円安なので、米ドルに両替するのも躊躇が必要です。これからもしっかりと保有していきたいと思いますので、配当金で購入を続けたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2022-05-01

5月1日現在保有日本株

5月1日現在保有株
会社名銘柄番号 株数業種
イオン 8267100小売業
TBK 72771000輸送用機器
福島銀行 85621000銀行業
FIG 4392200情報・通信業
セブン銀行 84103500銀行業
大江戸温泉 34724J-REIT
きもと 7908600化学
東レ 3402400繊維製品
レンゴー 3941100パルプ・紙
いちごホテル 34636J-REIT
ジャパンホテルリート投資法人 89851J-REIT
JFEホールディングス 5411100鉄鋼
ENEOSホールディングス 50202400石油・石炭製品
コカコーラボトラーズジャパンホールディングス 2579100食料品
共立印刷 7838900その他製品
アジアパイルホールディングス 52882400ガラス・土石製品
JR西日本 9021100陸運業
中部電力 9502400電気・ガス業
国際計測器 7722700精密機器
アーバネットコーポレーション 3242200不動産業
日創プロニティ 3440600金属製品
田中商事 7619100卸売業
九州電力 9508500電気・ガス業
ザイマックス・リート投資法人34881J-REIT
タツタ電線5809400非金属
マネックスグループ86981100商品先物取引業
ヒューリック3003100不動産業
マリモ地方創生リート投資法人34702J-REIT
日本電気硝子5214400ガラス・土石製品
東京個別指導学院4745100サービス業
日神グループホールディングス8881100不動産業
センコーグループホールディングス90691000陸運業
三重交通グループホールディングス3232100不動産業
サカタインクス4633100化学
JMホールディングス3539100小売業
アイザワ証券8708300証券・商品先物取引業
グローバル・ワン不動産投資法人89581J-REIT
日本郵船9101200海運業



赤色記載の銘柄は短期売買と考えておりますが、日本電気硝子(5214)は長期で保有しようか検討中です。

前回保有株(3月27日)・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-2177.html

前回ベトナム株で200万円ぐらいの爆益を得たので、買いまくりました。
まずは日本郵船(9101)を200株加え、アイザワ証券(8708)を300株、東レ(3402)を100株、中部電力(9502)を300株を購入しました。大きなお買い物した後はアメリカ株の暴落を受け保有株の多大なる評価損を抱えてしまいました(汗)。
 しかし、私は全く気にしておらず、保有していく事には変わりはありません。
赤色記載の銘柄をさっさと手じまいにしたいのですが、中々評価益になってくれないので、そのまま塩漬けする羽目になりそうな予感がします。
 4月29日からゴールデンウイークが始まりましたが、コロナはあまり関係なさそうですね、新幹線の乗車率も結構高く、人々が移動しているとの事で結構経済効果があるでしょう。
 ホテル系のJ-REITを買いあさっても良いのかもしれません。4月末に給料をもらい、一時期注文を出しましたが、J-REIT投資に切り替えようと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


 
2022-05-01

WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を2株購入しました。

WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を2株購入しました。
2株 44.14ドルにて購入。
4月7日頃に続いて、購入をしました。米国株の配当金で購入しており、あんまり大きくは購入できておりませんが、配当を楽しみに保有したいと思っております。これから円安なので、米国株をもっている人たちは円建ての良い資産形成をしてくれると思っております。私も現状は、SBI証券の配当金は米国株再投資に回して、マネックス証券の米国株配当金は日本株購入に回したいと思っております。
 なかなか、株が儲かりにくい地合いが続いていくと思いますが、これからもしっかりと保有していきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-05-01

【スピンオフ】WARNER BROS. DISCOVERY(ティッカー:WBD)109株をスピンオフで手に入れました。

WARNER BROS. DISCOVERY(ティッカー:WBD)109株を手に入れました。
AT&T(ティッカー:T)のスピンオフで、SBI証券・マネックス証券併せて、44株/65株が入ってきました。今現在、大幅に株価が下落しておりますが、売却せずこれからずっと保有しようと思っております。一般口座にて保有となっておりますので、めんどくさいですが、仕方ありません。
 アメリカ金利上昇傾向に置いて、株価が下落の一方ですが、これからもしっかりと保有していきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-05-01

CORNING INC(ティッカー:GLW)を2株購入しました。

CORNING INC(ティッカー:GLW)を2株購入しました。
2株 33.90ドルで購入しました。
特殊ガラスとセラミックの会社のようで、ノートパソコンやモニター等で使用用途があるようです。半導体分野にも製品を提供しているようで、これからの発展を期待して少し買い増ししました。これからも少しづつ買い増しして、私のポートフォリオの一角を占める会社までになって欲しいと考えております。
 

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,900万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム