fc2ブログ
2022-02-17

AMBEV SA(ティッカー:ABEV)を716株購入しました。

AMBEV SA(ティッカー:ABEV)を716株購入しました。
716株 2.86ドルで購入しました。
南米の飲料会社だったと思います。この株を買いあさる理由は、南米の巨大人口の胃袋を満たす会社になってくれる事を信じて投資を続けております。
 しっかりと投資を続ける事により多額の配当金を期待しております。株価は低位で推移しておりますが、いずれは大きくなる事を信じて投資を続けていきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-02-15

大江戸温泉リート投資法人(3472)から配当金を頂きました。

大江戸温泉リート投資法人(3472)から配当金を頂きました。
5375円の配当金を頂きました。
この銘柄も長い期間もっており、ホテル業界を盛り上げていってくれる事を期待しております。大江戸温泉の稼働率はどうなっているのか知りませんが、これからも長いお付き合いと思います。

 最近、日経平均株価は冴えない展開が続いております。コロナウイルス物価高や資源高、ウクライナ情勢等々の影響で大変ですが、そのどさくさ紛れで購入をしていていきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-13

明日から株式市場が再開します。(月曜日の日経平均株価は大幅安の予感)

明日から株式市場が再開します。
木曜日・金曜日のアメリカ株暴落や日経平均先物が大幅に下落している事・原油大幅高・アメリカ金利引き締め等・ウクライナ政情不安の影響で大幅安と思っております。
 石油関連・銀行関連の会社は安定した値動きと思いますが、それ以外は大幅下落と思っております。最近金利が上がってきているので債券にも注目し始めております。必ず金利が良い債券が出回ってくると思いますので、そこに注目して購入していきたいと考えております。
 アメリカの金利が上がるならばより一層円安が続くと思っております。アメリカ株の配当の効果が出てきていると思いますが、これからもアメリカ株を中心に購入を続けていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-02-13

GENERAL MOTORS CO(ティッカー:GM)を65株購入しました。

GENERAL MOTORS CO(ティッカー:GM)を65株購入しました。
65株 50.75ドルで購入しました。
アメリカを代表する車メーカーで株価が底値と思い、購入しました。配当こそありませんが、毎年利益を出している会社なので、投資してもさほど問題はないと思います。コロナウイルスが終了して自粛ムードが終われば、需要は高まっていくはずなので、しっかりと相場を見ていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-12

減配になろうとも買い続けるAT&T(ティッカー:T)を4株購入しました。

AT&T(ティッカー:T)を4株購入しました。
4株 23.88ドルにて購入しました。
既にこの銘柄は減配を発表しておりますが、私は購入し続けています。減配を発表しても思ったより株価が下落していない事。通信会社の大手でありビジネスモデルがしっかりとしており、破産する可能性が低い事を挙げております。ただ、不思議な点として、アメリカ株全体が上がっている時、下がっている時も、株価がヨコヨコであるという点。誰かが、価格調整していると思えるような値動きです。言い方を変えれば安定していると言えますが、正直面白くない銘柄でもあります。この株は合計457株保有しております。最初のころと比べて配当金の額が大幅に増えておりますが、これからも投資し続けると思いますので、配当額が増える事を楽しみにしております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2022-02-11

EXELON CORPORATION(ティッカー:EXC)を35株売却しました。

EXELON CORPORATION1(ティッカー:EXC)を35株売却しました。
35株 43.50ドル 利益44.73 利益率3%
特定口座にて購入しておりましたが、一般口座に払い出しされたので売却しました。これまで配当でいっぱい稼がせてくれた銘柄なので、名残惜しいですが、次の銘柄に投資する米国資金として使用したいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-11

MACY'S(ティッカー:M)を130株売却しました。

MACY'S(ティッカー:M)を130株売却しました。
130株 16.92ドルで売却。利益 175.19 利益率5%
短期売買で儲かりました。最近またアメリカ株が好調で儲かる相場になってきたのではないでしょうか。ただ、バブルのようになっているので、投資対象がかなり絞られていると思っております。投資対象がなくなってきているので、困惑していますが、この厳しい環境でも利益が出せるように頑張っていきたいと思います。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-11

EXELON CORPORATION(ティッカー:EXC)からスピンオフの配当金を頂きました。

EXELON CORPORATION1(ティッカー:EXC)からスピンオフの配当金を頂きました。
33.31ドルの配当金を頂きました。
スピンオフを発表し、その精算と思いますが、多めに配当金を頂きました。スピンオフを発表し、CONSTELLATION ENERGY CORPPORATION(ティッカー:CEG)を11株頂きましたが、不要と判断して売却しました。509ドルの利益となり、今後は違う銘柄を購入していきたいと思っております。
 最近アメリカ株の株が上昇を始めたので、購入しにくい環境ですが、株を吟味して購入していきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-10

センコーグループホールディングス(9069)を1000株購入しました。

センコーグループホールディングス(9069)を1000株購入しました。
1000株 925円にて購入しております。
売上・利益は右肩上がり、配当利回りも高め。爆買いしました。長期保有でも良し。短期売買でも良し。どちらに転んでも儲かる確率が高い銘柄だと思います。
 これから続けて購入することはほとんどないのですが、見守って売却できるところを考えていきたいと思っております。3月決算なので、そのあたりで売却かなあと考えております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-09

泉州池田銀行(8714)を3400株売却しました。

泉州池田銀行(8714)を3400株売却しました。
3400株 197円で売却しました。利益87,800円 利益率13%
金利が上がってきているのかどうか知りませんが、銀行系が上昇しております。そこのどさくさに紛れて売却して利益を得ました。
利益率が13%なので上等です。今期は長期保有ではなくて、短期売買にも挑戦していくので、これからも購入を続けていきたいと思っております。売却した資金はもちろん次の日本株の投資をする為の資金となります。次の投資はすでに注文・約定しております。次のブログで報告していきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム