fc2ブログ
2022-01-16

吉野家ホールディングス(9861)を100株購入しました。

吉野家ホールディングス(9861)を100株購入しました。
100株 2251円にて購入しました。
誰もが知っている牛丼屋さんの株です。短期売買目的の保有なので、すでに売却注文も入れております。今日現在ですでに約8,000円の評価益が出ているので、それでも御の字ですが、売却価格も考えて行いましたので、あとは約定する事を願っております。別に約定しなくても3月末の権利獲得まで時間があるので、保有しておいてもよいのかなあと思っております。
 おそらく先週金曜日の日経平均先物が日経平均終値を上回っているので、この銘柄は上昇すると思っております。しっかりと約定できるよう願っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-01-16

PHILIP MORRIS INTERNATIONAL INC(ティッカー:PM)より配当金を頂きました。

PHILIP MORRIS INTERNATIONAL INC(ティッカー:PM)より配当金を頂きました。
2ドルの配当金を頂いております。
もうすでに売却しているので、現状これ以上は配当金はもらう事はできません。稼がせてもらった銘柄でした。以降、縁があればまた購入したいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-01-15

【記載漏れ】ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は104ポイントで60口の購入となりました。 (基準価格は17393円)
1月7日に決済完了しておりましたが、記載漏れておりました。有意義なポイント消費と思っております。
最近ポイントサービスしてくれるローソンの商品がないので、困っておりますが、出社日は必ずローソンによるので、継続してポイント貯めていきたいと思っております。
現在815ポイント(163000円相当)のポイントを使用しております。無料での投資ですので、かなり有意義な事と思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2022-01-15

ALTRIA GROUP INC(ティッカー:MO)より配当金を頂きました。

ALTRIA GROUP INC(ティッカー:MO)より配当金を頂きました。
197.52ドルの配当金を頂きました。
たばこ会社って儲かっているのでしょうか。手放せないほどの配当金をもらっている事・株価も安定しているのでので、売却ができません。現状維持するしかない保有銘柄で、その他の株購入の為保有しているようなものです。これからもしっかりと保有していって保有額を膨らませていきたいと思っております。万が一この銘柄が暴落した場合、しっかりと購入したいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-01-15

AMBEV SA(ティッカー:ABEV)から配当金を頂きました。

AMBEV SA(ティッカー:ABEV)から配当金を頂きました。
30.04ドルの配当金を頂きました。
ブラジルの飲料メーカーです。毎年1回の配当金でキャッシュフローはイマイチですが、配当金が出ているので文句はありません。ブラジルは景気が悪いと思いますが、南米も市場が巨大なので、これからも開拓していってくれると思っております。今はコロナウイルス感染症の影響で売り上げもイマイチだと思いますが、コロナウイルス感染症直後、売り上げを伸ばしていってほしいと思います。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-01-15

VERIZON COMMUNICATIONS INC(ティッカー:VZ)を4株購入しました。

VERIZON COMMUNICATIONS INC(ティッカー:VZ)を4株購入しました。
4株 53.45ドルの配当金を頂きました。
合計で192株を保有する事となりました。安定的な株価なのと通信会社大手なので安心して保有できております。これからも継続して保有して配当金を受け取っていきたいと思っております。
 

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-01-13

丸三証券(8613)を100株売却しました。

丸三証券(8613)を100株売却しました。
100株 550円で売却しました。 利益1597円 利益率3%
効率よく儲ける事が出来ました。地道に資金を貯める短期売買目的に購入した株なので、この売却には後悔はありません。これを1か月約20日続けて2万円の儲けとなり、大きな足跡になりそうな気がします。現在投資手法を確立すべく、色々な投資手法を試している段階です。資金ロットが増えればよいのですが、中々増えないので、これからも短期売買を練習していきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-01-13

PETROLEO BRASILEIRO S.A.(ティッカー:PBR)を242株購入しました。

PETROLEO BRASILEIRO S.A.(ティッカー:PBR)を242株購入しました。
42株 10.90ドル
200株 10.93ドルにて購入しました。
CARDINAL HEALTH INC(ティッカー:CAH)とTHE WILLIAMS COMPANIES INC(ティッカー:WMB)を売却した資金で、この株を購入しました。
 2回に分けて購入した理由は上記が関係しております。既に評価益を出してくれている銘柄であるのと、配当利回りも高いのでこれからこの株を中心に売買しようか考えております。
 またまた石油業界銘柄を買ってしまいましたが、仕方ありません。これからも配当金を頂ける銘柄に成長してくれる事を期待して投資していきたいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

 

2022-01-12

THE WILLIAMS COMPANIES INC(ティッカー:WMB)を80株売却しました。

THE WILLIAMS COMPANIES INC(ティッカー:WMB)を80株売却しました。
80株 2,240ドルにて売却。 利益 520.09ドル 利益率 23%です。
儲かりました。石油株は日本・中国・アメリカ・ベトナムと幅広く保有しているので、セクター調整の為売却しました。売却した資金はとある石油会社にすでに再投資しましたが、後日のブログの為に記載しない事といたします。
 石油会社はかなり儲かっている会社でしょうね。原油高なのでたくさんの投資資金が入ってきているのでしょうか。
今後もこの会社にお世話になると思いますが、原油価格だけはしっかりとみていきたいと思っております。



2022-01-12

池田泉州銀行(8714)を1300株売却しました。

池田泉州銀行(8714)を1300株売却しました。
1300株 182円で売却しました。 利益23,574円 利益率8.5%です。
銀行株全体で株価が上昇しているように感じておりますが、気のせいでしょうか。ここのところ、泉州池田銀行が日経平均株価の相場に反発して上昇してきました。
 少し売却したので、池田泉州銀行(8714)の株は残り3400株のNISA分となりました。NISA分は配当が良いので、そのまま非課税で配当を頂こうと考えております。 しっかりと保有していきたいと思います。
 儲かった株は違う銘柄に投資する予定です。銘柄が判明したら報告いたします。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,900万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム