2021-12-04
12月4日現在日本株保有一覧
会社名 | 銘柄番号 | 株数 | 業種 |
---|---|---|---|
イオン | 8267 | 100 | 小売業 |
TBK | 7277 | 1000 | 輸送用機器 |
福島銀行 | 8562 | 1000 | 銀行業 |
FIG | 4392 | 100 | 情報・通信業 |
セブン銀行 | 8410 | 3500 | 銀行業 |
大江戸温泉 | 3472 | 4 | J-REIT |
きもと | 7908 | 600 | 化学 |
東レ | 3402 | 300 | 繊維製品 |
レンゴー | 3941 | 100 | パルプ・紙 |
いちごホテル | 3463 | 6 | J-REIT |
ジャパンホテルリート投資法人 | 8985 | 1 | J-REIT |
JFEホールディングス | 5411 | 100 | 鉄鋼 |
ENEOSホールディングス | 5020 | 2400 | 石油・石炭製品 |
コカコーラボトラーズジャパンホールディングス | 2579 | 100 | 食料品 |
共立印刷 | 7838 | 900 | その他製品 |
アジアパイルホールディングス | 5288 | 2400 | ガラス・土石製品 |
JR西日本 | 9021 | 100 | 陸運業 |
中部電力 | 9502 | 100 | 電気・ガス業 |
国際計測器 | 7722 | 700 | 精密機器 |
アーバネットコーポレーション | 3242 | 200 | 不動産業 |
日創プロニティ | 3440 | 600 | 金属製品 |
泉州池田銀行 | 8714 | 4700 | 銀行業 |
田中商事 | 7619 | 100 | 卸売業 |
九州電力 | 9508 | 500 | 電気・ガス業 |
スターアジア不動産投資法人 | 3468 | 6 | J-REIT | ザイマックス・リート投資法人 | 3488 | 1 | J-REIT | タツタ電線 | 5809 | 300 | 非金属 | 東海東京フィナンシャル・ホールディングス | 8616 | 100 | 商品先物取引業 |
購入時早々すでに塩漬け銘柄であった鉄人化計画(2404)がようやく売却できてよかったと思っております。
これで私のお荷物銘柄は福島銀行(8562)とFIG(4392)ぐらいだと思っております。残りいつ売却できるかわかりませんが、黒字になれば早々に売却したいと思っております。
集中投資と言いつつなかなか分散投資から抜け出せない私ですが、大きく評価損を出していないのでこれぐらいが良いのでしょうか。また書店で株に関連する本を読むと別の銘柄を購入したくなる気持ちが上がってくるので、できるだけそれを抑え込めるようにしたいものです。
12月のボーナスがあればしっかりと投資していきたいと思います。

2021-12-04
池田泉州銀行(8714)を100株購入しました。
池田泉州銀行(8714)を100株購入しました。
100株 148円にて購入
前回のブログ・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-2036.html
この株は大株主が減った影響なのかわかりませんが、大幅な値崩れを起こしております。しかし決算短信を見ると昨年対比は良かったはずです。しっかりと稼いでくれる銘柄だと思いますので、これからも購入し続けていきたいと思っております。
この銘柄の保有数は4700株となりました。優待制度の6000株相当までは投資し続けていきたいと思っております。
100株 148円にて購入
前回のブログ・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-2036.html
この株は大株主が減った影響なのかわかりませんが、大幅な値崩れを起こしております。しかし決算短信を見ると昨年対比は良かったはずです。しっかりと稼いでくれる銘柄だと思いますので、これからも購入し続けていきたいと思っております。
この銘柄の保有数は4700株となりました。優待制度の6000株相当までは投資し続けていきたいと思っております。

2021-12-04
ENEOSホールディングス(5020)を100株購入しました。
ENEOSホールディングス(5020)を100株購入しました。
100株 422.2円で購入。
原油価格の上昇が著しく、アメリカや日本の備蓄している石油を放出してまで値段をコントロールしようとしていることから原油価格がこれまで以上に高いと思います。
間違いなく在庫している原油の評価も高くなりますし、原油相場が値崩れしたとしても、小売り価格はゆっくりと下げてくるのは間違いないので、その差額にて儲ける事ができるのではないかと思っております。
車のガソリン需要が下がってきてもプラスチック樹脂関連では需要がこれからも伸びると思いますので、これからも投資を続けていきたいのですが、1銘柄投資上限の100万円が近づいてきているので、今後の投資方針をどうするか考えたいと思っております。
100株 422.2円で購入。
原油価格の上昇が著しく、アメリカや日本の備蓄している石油を放出してまで値段をコントロールしようとしていることから原油価格がこれまで以上に高いと思います。
間違いなく在庫している原油の評価も高くなりますし、原油相場が値崩れしたとしても、小売り価格はゆっくりと下げてくるのは間違いないので、その差額にて儲ける事ができるのではないかと思っております。
車のガソリン需要が下がってきてもプラスチック樹脂関連では需要がこれからも伸びると思いますので、これからも投資を続けていきたいのですが、1銘柄投資上限の100万円が近づいてきているので、今後の投資方針をどうするか考えたいと思っております。

2021-12-04
セブン銀行(8410)を100株購入しました。
セブン銀行(8410)を100株購入しました。
100株 228円で購入しました。
前回のブログ・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-2038.html
この株も合計で100万円分の購入をしました。規定によりもうそろそろ購入をストップしなければいけません。購入するのは残りあと1回っていうところだと思います。
この銘柄は数年前は550円台をつけていたのですが、大株主がいなくなったせいか、現在は200円台までに下がってしまいしました。しかし、配当に関しては安定に出してくれているので、問題視しておりません。
しっかりと今後も稼いでいきたいと思っております。
100株 228円で購入しました。
前回のブログ・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-2038.html
この株も合計で100万円分の購入をしました。規定によりもうそろそろ購入をストップしなければいけません。購入するのは残りあと1回っていうところだと思います。
この銘柄は数年前は550円台をつけていたのですが、大株主がいなくなったせいか、現在は200円台までに下がってしまいしました。しかし、配当に関しては安定に出してくれているので、問題視しておりません。
しっかりと今後も稼いでいきたいと思っております。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.