fc2ブログ
2021-12-28

KRAFT HEINZ CO(ティッカー:KHC)を68株購入しました。

KRAFT HEINZ CO(ティッカー:KHC)を68株購入しました。
68株 35.22ドルにて購入しました。
前回FORD MOTER(ティッカー:F)を売却した資金にて、上記の株を購入しました。
世界的に儲ける食品会社ですので、これからもしっかりと儲けてくれると思っております。最近穀物の値段が上がってきているのか、食品の値上げラッシュが続いております。多分、中国が爆買いしているのかなあと思っております。この会社は多国籍に会社を買収しているので、これからコロナ明けは買収が功を奏した会社となっていくと思っております。
 配当もこれから爆上げとなると思いますので、しっかりと見守っていきたい株です。



2021-12-26

【大型売買】FORD MOTER(ティッカー:F)を363株売却しました。

FORD MOTER(ティッカー:F)を363株売却しました。
363株 20.00 売却利益は3,054.60ドルでした。SBI証券・マネックス証券両方の証券会社で買っていた物を売却しております。
利益率は税を含んでで脅威の42%です。(税金の計算がわかりません。悪しからず...。)
 安い時からコツコツ買い増しをしていたので、かなりの利益率をとる事が出来ました。こんな利益をとれたのは、あのGAME STOP CORP(ティッカー:GME)以来の利益となります。

GAME STOP CORP(ティッカー:GME)を180株売却しました。・・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-1767.html
GAME STOP CORP(ティッカー:GME)を35株売却しました。・・・・http://lifecreator2014.blog.fc2.com/blog-entry-1774.html

過去通算のアメリカ株売買利益のみを見てみると今回のFORD MOTER(ティッカー:F)の売買で10,000ドルを超えたようです。これからもアメリカ株に投資していって、利益を重ねていきたいと思っております。今円安なので、一部のドルは日本円に戻しました。日本でも割安な銘柄が出てきているので、投資していきたいと思っております。




2021-12-25

DUKE ENERGY CORPORATION(ティッカー:DUK)から配当金を頂きました。

DUKE ENERGY CORPORATION(ティッカー:DUK)から配当金を頂きました。
21.21ドルの配当金を頂きました。
私の大好きなエネルギー会社です。毎回大きな配当をもらって満足しております。これからもしっかりともらえるように保有していこうと思っております。株価も購入時から大幅に上昇しているので、追加購入は難しいですが、仕方ないと思っております。



2021-12-25

KRAFT HEINZ CO(ティッカー:KHC)から配当金を頂きました。

KRAFT HEINZ CO(ティッカー:KHC)から配当金を頂きました。
43.99ドルの配当金を頂きました。
この株も金のなる木に成長してくれております。株価もまだ低いのでまだまだ購入したいと思っております。穀物の相場が高くなってきておりますので、これからも穀物は値上がりが続くものと思っております。これからもしっかりと投資して、売り上げ・利益をとってくれる会社になってほしいと思います。
 会社の買収を続け規模拡大路線をとり続けているので、これからもしっかりと規模を拡大していってほしいと思います。



2021-12-25

BP PLC(ティッカー:BP)から配当金を頂きました。

BP PLC(ティッカー:BP)から配当金を頂きました。
2.59ドルの配当金を頂きました。
少額の配当金ですが、配当金を頂きました。文句はありません。この株の処分はどうしようか迷っております。急騰して再購入するタイミングを逸脱してしまいました。もちろんこの配当金は別の銘柄を購入する資金としたいと思っております。



2021-12-25

【勝負に出ました。】AT&T(ティッカー:T)を合計13株購入しました。

AT&T(ティッカー:T)を合計13株購入しました。
7株、22.45ドルと6株24.45ドルにて購入しました。
減配をすでに発表している会社ですが、株価の安定性を評価して追加で購入しました。アメリカの株価はすぐ乱高下するので、面白い銘柄だと思っております。
 株価が上昇する気配はないのですが、将来の配当の為に追加で購入しました。元々長期保有+利益を出していた株なので十分すぎるぐらいの金の卵を産んでくれております。将来、この株が通信分野で大活躍・株価も飛躍してくれる事を期待しております。



2021-12-23

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は103ポイントで62口の購入となりました。 (基準価格は16591円)
基準価格も安い時に購入できてラッキーです。現金を使わず、ポイントだけで投資できる事は大変光栄です。
これで計599ポイント使用したことになり、(200円×1ポイント)=119,800円相当の金額を使用した事になります。もっと貯めて投資信託を買い続けていきたいと思っております。
 日頃、ローソンでお買い物をしている私にとっては素敵な特典だと思っております。これからも引き続き投資していきたいと思っております。




 
2021-12-23

COCA-COLA(ティッカー:KO)から配当金を頂きました。

COCA-COLA(ティッカー:KO)から配当金を頂きました。
9.35ドルの配当金を頂きました。
いつもの配当金を頂いており満足しております。今日初めて、アメリカ株の配当に10%の税金と20%の日本の税金がかかっている事を知りました。むしろトータルリターンを考えなければと思いましたが、それでもやはり配当金生活は面白い。
確定申告をすればある程度は金額がかえってくるみたいですが、上限もあるようです。



2021-12-22

EXXON MOBIL(ティッカー:XOM)から配当金を頂きました。

EXXON MOBIL(ティッカー:XOM)から配当金を頂きました。
36.62ドルの配当金を頂きました。
石油元売り業界はここぞとばかりに利益をとるでしょうね。原油高という事と原油高が終われば、間違いなくゆっくりと値段を下げてその差額をとると思っております。
 しっかりと稼いで配当として出してくれるので、問題ないのですが、原油の安定供給に今後も取り組んで頂きたいと思います。
何にせよ、配当金を頂いているので文句はありません。次の投資に活かしたいと思います。



2021-12-21

3M COMPANY(ティッカー:MMM)から配当金を頂きました。

3M COMPANY(ティッカー:MMM)から配当金を頂きました。
56.41ドルの配当金を頂きました。間違いなく儲かっている会社だと思います。
その会社からの配当金を頂いて幸せです。配当金はもちろんアメリカ株の再投資に回したいと思っております。
日々、配当を記録するブログになっておりますが、気づいたら多額の配当金をもらっているに違いないと思いますので、しっかりと記録してきたいと思っております。




応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム