fc2ブログ
2021-07-14

PPL CORP(ティッカー:PPL)を2株購入しました。

PPL CORP(ティッカー:PPL)を2株購入しました。
2株 28ドルにて購入しました。1月4月7月10月の配当を強化しようと現在取り組んでおります。
余ったアメリカドルでこの銘柄を買い進めております。毎月3万円以上の配当金をもらえるように、平均的な配当金をもらえるように投資を続けていきたいと思っております。
 配当金が平均化するのはまだまだ先ですが、遠い将来に経済的自由を得るために購入額を増やしていきたいと思っております。電力会社なので、安定的な収入を見込めそうですが、取引限界量をしっかりと見極めて投資していきたいと思っております。




2021-07-12

ALTRIA GROUP INC(ティッカー:MO)から配当金を頂きました。

ALTRIA GROUP INC(ティッカー:MO)から配当金を頂きました。
188.78ドルの配当金を頂いております。
何故かわかりませんが、突然ALTRIA GROUP INC(ティッカー:MO)から配当金が振り込まれました。前回は5月6日に配当金を頂いたので、てっきり8月に入金があると思っておりましたが早めの入金となりニッコリです。

 たばこを吸う人は少なくなってきておりますが、中毒性のある利益率の高い銘柄なので、これからも長いお付き合いとさせて頂きます。本日夜のニューヨーク市場で購入したい銘柄がありますので、その購入資金としたいと思っております。
 今期(2020年9月~2021年8月)の配当金が2,933.49ドルとなりました。ということは年間30万円の配当をアメリカ株から貰っている事となっております。
 だんだんと配当金が積み重なって雪だるま式に増えてきました。投資歴6年目が終了しようとする中、7年目に向けてどんどんとアメリカ株に投資していきたいと思っております。



2021-07-11

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
6月の配当金収入が落ち着き、これから8月末の決算に向けて売買利益や配当金収入を獲得する事に注力する事となります。最近株価の乱高下が激しいので、購入のタイミングを図っております。明らかに購入・売却のタイミングの方向が皆さんわかっていない感じがするような感じです。

 7月12日~16日の間の一日は必ず株価の大幅下落があると思っております。そこでしっかりと投資できるように資金を貯めたいと思っております。



2021-07-10

GLAXO SMITH KLINE PLC(ティッカー:GSK)から配当金を頂きました。

GLAXO SMITH KLINE PLC(ティッカー:GSK)から配当金を頂きました。
61.84ドルの配当金を頂きました。
前回4月に66.59ドルの配当金を頂きましたが、なぜか配当金が減額されています。まあ、微減なので、何も言わず保有していく事にします。
 医薬品関連の企業なので、これからも安定的に配当金を頂けると思っておりますので、これからもしっかりと保有していきたいと思います。



2021-07-10

アジアパイルホールディングス(5288)を100株購入しました。

アジアパイルホールディングス(5288)を100株購入しました。
100株 455円にて購入しました。
コンクリート杭なのでを生産・販売している会社です。ベトナムとミャンマーに会社があるようです。100株と少ない投資ですが、日本・ベトナム・ミャンマーともに建設需要は高まっていくと思っております。コロナ禍で商売が難しいと思いますが、間違いなく公共投資事業が活性化されると思いますので、株の保有は続けていきたいと思っております。年初来安値なので、今後とも購入していきたい銘柄であります。






2021-07-09

九州電力(9508)を500株購入しました。

九州電力(9508)を500株購入しました。
500株 840円にて購入しました。
以前この株を購入した実績があり、887円で購入・1100円で売却しております。
株価の下落要因がわかりませんが、儲けものとして保有しておこうと思います。高い配当利回りもあるので、ずっと保有していても大丈夫そうですね。
 原子力に代わる新しい代替え発電燃料があればよいのですが、これからも新エネルギーの開発をお願いしたいと思います。



2021-07-08

【久々の大型売却】伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)を3株売却しました。

伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)を3株売却しました。
3株 163,000円にて売却 利益78,659円 利益率16%

久々に大型売却をして利益を確保しました。利益率も税込20%だったので、私にとって十分な金額の売却額です。実はすでにこの売却資金で新しい銘柄を購入しました。それは後程公表したいと思っております。
最近J-REITの売却が多いので、今後不動産価格が下落しJ-REITが下がった時点で爆買いをしたいと思っております。
結構儲かったので、今後の投資に弾みをつけていきたいと思っております。



2021-07-08

COCA-COLA(ティッカー:KO)から配当金を頂きました。

COCA-COLA(ティッカー:KO)から配当金を頂きました。
8.75ドルの配当金を頂きました。
安定的な配当金を頂いている会社なので、配当が少ないですが、そのまま継続して保有したいと思います。



2021-07-07

PPL CORP(ティッカー:PPL)から配当金を頂きました。

PPL CORP(ティッカー:PPL)から配当金を頂きました。
16.46ドルの配当金を頂きました。
少ない配当金ですが、安定的に頂いているので文句はありません。もうちょっと配当が欲しいところですが、小株主なので仕方ないです。
 こちらの配当金ももちろんアメリカ株の購入資金源としたいと思っております。エネルギー産業の会社なので、これからも長いお付き合いとなりそうです。



2021-07-06

GILEAD SCIENCES(ティッカー:GILD)から配当金を頂きました。

GILEAD SCIENCES(ティッカー:GILD)から配当金を頂きました。
11.73ドルの配当金を頂きました。
 コロナ禍で一時期注目を浴びた会社です。現在ではその存在感は薄れ、名前も聞かなくなりました。まあ、配当金は順調良くもらっているので、文句はありません。3か月後も配当を出せるようにその他の治療薬で利益をとっていってほしいと思います。

 もちろんこの株の配当金はアメリカ株の投資資金に使っていきたいと思います。



応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム