fc2ブログ
2021-04-10

アメリカ株配当金が去年より明らかに増えている気がします。

どんな細かい売買や、配当金を受け取ってもこのブログに報告したり、エクセル表にて保有株や売買記録・配当金を記録しております。

平成30年9月~令和1年8月までのアメリカ株配当金
                         金額
9月                          $261.69
10月                          $158.15
11月                          $90.27
12月                          $336.00
1月                          $77.06
2月                          $91.18
3月                          $177.71
4月                          $89.57
5月                          $209.58
6月                          $188.87
7月                          $169.90
8月                          $107.54




令和1年9月~令和2年8月までのアメリカ株配当金
                         金額
9月                          $187.40
10月                          $187.92
11月                          $105.82
12月                          $195.69
1月                          $189.89
2月                          $107.85
3月                          $244.42
4月                          $86.04
5月                          $295.78
6月                          $226.99
7月                          $249.58
8月                          $127.67



令和2年9月~令和3年8月までのアメリカ株配当金
                         金額
9月                          $233.81
10月                          $272.37
11月                          $171.39
12月                          $247.66
1月                          $291.90
2月                          $193.50
3月                          $330.63



昨月で見ると多少の増減はありますが、基本的に配当金は増加傾向にあると思っております。
毎月2万円前後の配当金を頂いており、それをさらに米国株投資に注いでいる状態です。もうちょっと金額に差が表れてほしいところですが、減配や配当無しとなってしまった銘柄もありますので、仕方ないと思います。
今後の目標は毎月5万前後の配当金をもらえるようにしたいですが、円安の為、取引がやりにくい環境となっております。
しっかりと割安銘柄を見つけて投資していきたいと思っております。



応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム