2020-03-03
【チャンスと見るか、それともまだ早かったか】アジアパイルホールディングス(5288)を1000株購入しました。
アジアパイルホールディングス(5288)を1000株購入しました。
471円 1000株購入しました。
アジアでビルの下の杭を製造している会社のようです。
本日約定となる前に2回の購入履歴があります。計2,200株の保有となり、私としては珍しい集中投資となっております。分散投資は出来ていると思いますので、それを活かして今度は集中投資を行いたいと思いました。
保有している三菱ケミカルホールディングス(4188)の爆買いも考えましたが、石油・科学系の会社を自分は意外と多く保有している事に気づき、今回の購入は見送りました。3月末で一旦購入している銘柄をこのブログにて纏めたいと考えております。
2銘柄以外はすべて評価損という結果ですが、これから再度株価が上昇してくれる事を信じて買い増しをしたいと思います。
ちなみに先日株価が上昇したのは日本銀行が約1,000億円のETFを購入したので、上昇したようです。さすが日本銀行といいたいところですが、官製相場と言われないようにひっそりと売買をしてほしいと思います。本日値下げしたのは予想外でしたが、少しづつ上昇して配当金を出してくれることに期待していきたいと思います。日本の未来を楽しみにしております。

471円 1000株購入しました。
アジアでビルの下の杭を製造している会社のようです。
本日約定となる前に2回の購入履歴があります。計2,200株の保有となり、私としては珍しい集中投資となっております。分散投資は出来ていると思いますので、それを活かして今度は集中投資を行いたいと思いました。
保有している三菱ケミカルホールディングス(4188)の爆買いも考えましたが、石油・科学系の会社を自分は意外と多く保有している事に気づき、今回の購入は見送りました。3月末で一旦購入している銘柄をこのブログにて纏めたいと考えております。
2銘柄以外はすべて評価損という結果ですが、これから再度株価が上昇してくれる事を信じて買い増しをしたいと思います。
ちなみに先日株価が上昇したのは日本銀行が約1,000億円のETFを購入したので、上昇したようです。さすが日本銀行といいたいところですが、官製相場と言われないようにひっそりと売買をしてほしいと思います。本日値下げしたのは予想外でしたが、少しづつ上昇して配当金を出してくれることに期待していきたいと思います。日本の未来を楽しみにしております。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.