fc2ブログ
2020-02-06

中国のコロナウイルスの影響で経済が停滞しているはずなのに株価高すぎませんでしょうか。

中国のコロナウイルスの影響で中国の経済にだいぶ影響が出てきている報道がされておりますが、その影響が株価に反映されることなく株高を続けているような気がします。米国株も影響が出ると思いきや、ほとんど影響がなく高値圏を推移している状態です。
 日本株はアメリカ株と連動して同じように高くなってきておりますが、今後はかなりの影響が出そうなような気がします。経済的な結びつきが強くなってきているのにも関わらず、本日の終値も高い推移で動いています。今後の経済指標や決算に関して注目しなければいけなくなってきました。医薬品関連の銘柄は高値圏で取引されてたのちほとぼりが冷めたのか下落基調となっております。石油関連も中国の消費量が少なくなってきているとの事で原油価格が安くなってきているようです。
 またアメリカ国債も高値で取引されており、利回りが低下しているとの事です。金価格は上昇中....。いずれ安値になれば、現物を中国で購入して、日本で売却する事も体験したいと考えております。
 もしかして中国の富裕層が中国人民元をドル、ユーロ、円に交換して、現地の株式市場に投資しているのかもしれません。
中国人民元安が続いているので、その影響もあると考えられます。海外情勢・国内情勢がかなり悪くなっている中国ですが、資産運用するには今後持つであろう人民元資産をどのように運用するのかを考えなければなりません。
 一番手っ取り早いのが、金現物を購入することになるような気がしますが、この高値圏では購入はできませんね。
しばらく様子見となりそうな気がします。






2020-02-06

阪急阪神リート投資法人(8977)を1株売却しました。

阪急阪神リート投資法人(8977)を1株売却しました。
1株 174800円で売却。32000円の利益 利益率18%
関西沿線を中心に不動産の運用をされているリートです。
この会社も既定の利益率を達成したと考えて売却を行うこととしました。
しっかりと儲けさせていただいた会社です。関西の不動産動向は訪日外国人が増える事でこれから上がってくるものだと思いますが、ここでとりあえず利益を確定させたいと思います。
この売却資金に関しても海外株の購入に充てたいと考えております。



2020-02-06

五洋建設(1893)を600株売却しました。

五洋建設(1893)を600株売却しました。
600株売却。 685円で売却。 利益112,255円 利益率27%
東京オリンピック関連株を売却してしまいましたが、もう十分すぎるぐらいの利益をとることができましたので、売却を行いました。
建設はこれから国土強靭化計画で伸びる業界だと思いますが、これからは米国株や新興国を中心に投資を行いたいと思いますので売却しました。
 まだまだ利益確定をさせたい銘柄がたくさんありますが、中々うまくいくことができず悩んでおります。
まあ、まったりと利益確定するまで待っていきたいと思います。
日経平均株価も、ダウ平均株価もこのあたりで限界ではないかと考えております。次はどの産業に投資していこうかじっくりと考えて投資したいと思います。




2020-02-06

AT&T(ティッカー:T)より配当金を頂きました。

AT&T(ティッカー:T)より配当金を頂きました。
SBI証券・マネックス証券の配当金を合算して、107.85ドルの配当金を頂きました。

通信業を営んでおり、最近映画会社を買収したことで有名になった会社です。特記することはありませんがこれからも保有していって米国株の保有をしていきたいと思います。



応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約2,000万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム