fc2ブログ
2020-01-31

GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカー:GE)から配当金を頂きました

GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカー:GE)から配当金を頂きました。
1.79ドルの配当金です。再建中のGENERAL ELECTRICですが、これから復活してくれる事を願っております。



2020-01-31

中京医薬品(4558)を300株売却しました。(PTS市場にて)

最近株式市場で話題になっている連続してストップ高になっている中京医薬品(4558)を300株売却しました。
300株売却。 平均で1153.3円で売却。利益208243円 利益率60%驚愕の利益です。
新型肺炎の影響で買いが殺到していた銘柄ですが、本日PTS市場で売り買いが殺到する場面を見ましたので、売却を決定をしました。
 がっつり儲けさせていただきました。PTS市場なので、即買い付け可能金額に反映されませんが、入金を待って別の株に投資したいと思います。
 新型肺炎の方にはお見舞いを申し上げるとともに、中京医薬品の方々もこの株高を活かして新しい商品や工場に投資していって欲しいと思います。
 今後は日本株にシフトするのか米国株や中国株にシフトするのかは、じっくりと考えて投資したいと思います。




2020-01-31

ジャパンミート(3539)を100株売却しました。

ジャパンミート(3539)を100株売却しました。
2300円で売却。48002円の利益。利益率21%
はっきり言って儲かりました。ずっと放置していた銘柄がここまで上昇したので、売却を行いました。配当利回りも下がっていっておりましたので、売却のタイミングが来たと思い、売却をかけました。
しっかりと利益を残す事ができたので、次の投資機会をうかがいたいと思います。

日曜日の夜までにしっかりと銘柄を選定していきたいと思います




2020-01-30

三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)を100株購入しました。

三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)を100株購入しました。
100株 565.2円にて購入しました。
割安銘柄・かつ高配当金銘柄・有名企業との事で購入しました。過去に800円程度まで値を上げた実績があるので、これからも発展してくれる会社だと思います。またタイの銀行を子会社に持っているので、アジアでも儲けてくれる事を期待しております。また事務処理に関して、AI等の機械を導入してくれれば、より一層効率の良いパフォーマンスを得られると思いますので、しっかりと取り組んでほしいと思います。景気敏感株ですが、配当をしっかりと出してもらい社会に貢献していただければと考えております。



2020-01-30

タカショー(7590)を100株売却しました。

タカショー(7590)を100株売却しました。
100株 479円で売却。 利益4894円 利益率10%
私が考える10%利益を到達することができたので、売却しました。
儲かったといっていいのかわからない金額ではございますが、この利益を別の会社の投資に使っていきたいと考えております。
今後も別の日本株に乗り換えるべく、検索して探しているところです。
新型肺炎の影響かどうかわかりませんが、株が軟調に推移している傾向があるので、これからも投資しやすい環境かなあと思います。
 積極的に資金を投下して利益をとっていきたいと思います。



2020-01-29

【香港株】大唐国際発電股分有限公司(00991)を4000株購入しました。

大唐国際発電股分有限公司(00991)を4000株購入しました。
HK$1.40 4000株購入。
中国にある電力会社です。株価のわりに配当金が高く、PERも17倍と平均的な株価と思い投資しました。
中国はこれから電力の時代・自動化の時代なので、設備の更新を怠らず管理できれば一生利益の取れる会社だとおもいますので、電力を供給できる会社になってほしいと思います。




2020-01-29

アルバイトタイムス(2341)を200株売却しました。

アルバイトタイムス(2341)を200株売却しました。
200株 230円にて売却。 利益6200円 利益率10%
謎の暴騰を見せたので、ここで引き際と考えて売却を行いました。
利益率も基準の10%を超えたので売却の基準と考えて執行しました。
この利益で海外銘柄を購入したく、中国で考えた投資方法を実践したいと思います。
今期(2019年9月~2020年8月)の最初の売却となります。





2020-01-29

クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2025/2/14満期 南アフリカランド建債券を購入しました。

クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2025/2/14満期 南アフリカランド建債券を購入しました。
株ばっかりの投資だったので、債券にも投資しました。
南アフリカランドは金の輸出で儲かっているはずなのに、なかなかランドの価値が上がらない状態が続いておりますが、金の可能性、南アフリカの発展の可能性を願って投資しました。
 外貨でも運用しておりますので、ランドの比率が高くなっておりますが、それをコントロールできるように今後は取引を行いたいと思います。



2020-01-28

INVESCO LTD(ティッカー:IVZ)を45株購入しました。

INVESCO LTD(ティッカー:IVZ)を45株購入しました。
45株$17.65にて購入しました。
世界的有名な資産運用会社です。PBRも割安だったし、配当利回りもよかったので購入しました。
株価が絶好調な時は問題ないのですが、不景気の時はどうなるのか考えものです。そのリスクを補うために社債も少し買いまして行きたいと思います。



2020-01-28

【米国株】WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を15株購入しました。

WALGREENS BOOTS ALLIANCE(ティッカー:WBA)を15株購入しました。
15株 $51.55にて購入しました。
世界最大のドラッグストアチェーンでインターネット上での販売も力を入れているとの事です。また43年連続増配中の株ですので、長期保有の株となりそうです。これからも持って、減配となった株のフォロー役としてしっかりと貢献したいと思います。



応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,900万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム