fc2ブログ
2019-04-03

Game Stop Corp(ティッカー:GME)から配当金を頂きました。

Game Stop Corp(ティッカー:GME)から配当金を頂きました。
61.17ドルの配当金を頂きました。
 今、アメリカのゲーム市場ってどうなんでしょうね?人口がドンドンと増えて行っているはずなので、儲かっているはずと思いますが、ゲームはブームとか流行り廃りが激しいのでこの会社の売上も乱高下しているものと考えております。
 今銘柄も大きな配当金を引っ張って来てくれるのでうれしいのですが、もっとゲームを流行らす仕掛けを作って行って欲しいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2019-04-03

Direxion Daily S&P 500 Bear 3X ETF(ティッカー:SPXS)から雀の涙の配当金を頂きました。

Direxion Daily S&P 500 Bear 3X ETF(ティッカー:SPXS)から配当金を頂きました。
0.29ドルの配当金です。
株価が暴落すると上昇するETFです。
リーマンショック級の株価暴落があった場合のリスクを取る為、あえて保有し続けている銘柄です。トランプ大統領時代には不景気になるという予想もありましたが、依然として株価は高値を維持しております。
 株価が暴落すると基本的には金が上昇するので売却しても良いと思っているのですが、半値以下になってしまった銘柄ですので、一生の塩漬け銘柄となりそうです。
これからも暴落を待って行きたいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2019-04-03

通信技術の未来を信じてCENTURY LINK INC(ティッカー:CTL)から配当金を頂きました。

 最近アメリカ株の配当金ラッシュが続いており、仕事の忙しさも相まって、ブログ記事を書く事が追い付いていません。
CENTURY LINK INC(ティッカー:CTL)から配当金を頂きました。
 確か通信プロバイダー???だったと思います。通信技術をしっかりと磨いて、世の中に貢献して行って欲しいと思います。
配当額は47.44ドルを頂きました。
 今期を5ヶ月を残して配当金は去年頂いた額を超えております。この記事を書いている段階で1,266ドルを稼いでいます。Pitney Bowes Inc.(ティッカー:PBI)の様に配当金が少なくなった企業もありますので来年が厳しいように思えます。それを覆すように日本株で利益を得た銘柄が米国株に投資をするスタンスは変える事は無いと思います。これからも投資を続けて行きたいと思います。




ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約2,000万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム