fc2ブログ
2018-12-31

【本日は大晦日】本日は最後の2018年。2019年も良い年になります様に

 本日は2018年最後の日、12月31日です。明日からは2019年がやってきます。1年が早いもので、直ぐに過ぎ去っていきます。既に来年のNISA取引の為に50万円分を銀行口座から証券会社へ振替を行いました。そしてJ-REATを中心に購入の注文を入れておきました。年始の約定を願っております。
 公私共に色んな出来事があった年だったと思います。株で資産を増やす事に成功したと思いきや、秋ごろから急に値下がりに転じた株価には驚きを隠せません。
 2019年は消費税が増税される事や色々な税金が増える事となります。その辺りでしっかりと良い業績を伸ばせる企業に投資出来れば良いと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-12-30

Ford Motor(ティッカー:F)を15株ナンピン買いしました。

 アメリカ株の変動が激しく大きく値を下げております。一時アメリカ株だけの評価損が100万円を超えてしまいました。それでも、強気のナンピン買いを進めております。
Ford Motor(ティッカー:F)を15株ナンピン買いしました。
 15株 7.60ドルにて購入しました。
 自動車業界はこれからも様々な技術が生まれてくると思います。これからの成長を信じてナンピン買いに更にナンピン買いを行いたいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-12-30

【本日は仕事納め】Game Stop Corp(ティッカー:GME)から配当金を頂きました。

 本日はやっと仕事納めでした。今年一年は公私共に波があった年だと思います。株価も突如米中貿易戦争があったりと買のチャンスがあった事と評価損が膨らんだ事がありました。
 しっかりと買いの相場と売りの相場のサインがあった年だっと思います。

 Game Stop Corp(ティッカー:GME)から配当金を頂きました。61.02ドルの配当金を頂きました。ゲームを販売している会社で配当金が高かった為、購入した銘柄です。この配当金は勿論ほかの米国株購入の為使用したいと思います。




ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-12-26

【強気のSTRONG BUY THE NIKKEI STOCK】日本軽金属(5703)を500株購入しました。

 日経平均株価が大暴落....。一気に1,000円以上の下落となりました。恐らく個人投資家や機関投資家のブン投げ売り+円高によって値下がりしたと思っております。
 私はこれをチャンスと見て、日本軽金属(5703)を500株購入しました。アルミ業界は知りませんが、配当率が高い事と安定したアルミ価格によって利益が担保されると思ったからです。しっかりと稼いで行って欲しいと思うと同時にアルミ価格の高騰を願って投資しました。
 非鉄業界なので分散投資が出来たと思っております。これからもしっかりと稼いで行って欲しいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2018-12-24

金保有量 30gを超えました。

 月に1万円程、少しずつ金を購入しております。12月21日でようやく30gを超えました。株一辺倒の投資だけだと少しまずいと気づき、金利がつかない事が欠点ですが、金投資を少しずつ増やしております。8月の購入段階では1g=4,300円ぐらいだったのが、今では4,500円になってきました。株価が値下がりした代わりに金を買う投資家が増えてきている証拠だと思います。長期的にも金は上昇すると思っておりますので、頑張って買って行きたいと思います。
 その他の商品市況を見てみると株価が下落している状況にも関わらず、原油が大幅値下がりしているので、中東で増産される憶測が広がっているに違いありません。
 株価が元通りになり、地政学上安定し始めたら金の価格は大幅に下落すると思います。その時に大きく購入できるように準備をしたいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-12-23

世界経済の様子がおかしい....。

世界で株安の流れが続いております。
世界経済が同時に株価の下落に苦しんでいるようです。米中の貿易戦争や政府間の地政学の混乱が続いている原因だろうと思っております。アメリカの金利上昇予測がくすぶっており、ダウ平均や上海総合指数・ハンセン指数も下落しております。
日経平均株価も下落しており、私はここで投資するチャンスと見て30万円を証券会社に入金しました。
 2件の注文を出して、1件はナンピン買い・もう1件は新規の株の注文です。実はアメリカの株が下落し過ぎていつの間にか80万円近くの評価損を計上しております。去年儲かった額が約80万円だったので、全く動じておりませんが、購入したい銘柄がたくさん出てきており、いつもの資金不足になるまで投資してしまう癖が出そうな感じがします。
 注文になるのを期待して火曜日を楽しみにしたいと思います。





ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-12-23

【今年最後の配当金?】COCA-COLAから配当金を頂きました。

COCA-COLAから配当金を頂きました。
8.13ドルの配当金を頂いております。世界的なブランドを持っており、これからも倒産する確率は低いだろうと思って永遠に保有するつもりでおります。
 
この4半期で(2018年9月~12月)迄で785ドルの配当金を頂きました。銀行入金から米国株へ・日本株配当金から米国株へ・日本株購入資金の残額を米国株へ・米国株配当金を米国株へこれらを繰り返していたら、いつの間にか800ドル近くまで入金がありました。これからも米国株投資をしていきたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-12-23

【米国株の配当金】DUKE ENERGY CORPORATION(ティッカー:DUK)から配当金を頂きました。

DUKE ENERGY CORPORATION(ティッカー:DUK)から配当金を頂きました。
SBI証券とマネックス証券の口座で購入しており、合計62.55ドルの配当金を頂きました。
エネルギー産業は現在原油等の燃料が下がっているのでこの世の春を味わっている事でしょうね。しっかりと安定したプラットフォームと改修・点検を怠らず、しっかりと投資していって欲しいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2018-12-23

【米国株】Ambev SA(ティッカー:ABEV)を40株購入しました。

Ambev SA(ティッカー:ABEV)を40株購入しました。
40株4.05ドルで購入しました。

南米の飲料関連の会社だったと思います。新興国投資として購入している株です。水商売なので儲けもかなり出ると信じておりますのでしっかりとシェアを取って行って頂きたいと思います。




ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-12-23

【米国株購入】GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカーGE)を15株購入しました。

GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカー:GE)を15株購入しました。
15株 7.36ドルです。
大幅に下落している上記の株です。過去に購入した価格が18.07ドルですので半値以下まで落ちてしまいました。取引量や知名度が大きいので潰れる事は無いと思いますが、しっかりと収益基盤を高めて行って欲しいと思います。ずっと前に製造業に回帰する為金融部門を売却したと記憶にあります。
 資源価格が変動しておりますが、しっかりと稼いでほしいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,900万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム