fc2ブログ
2018-11-11

明日から株式市場が再開します。今月も残り半分に迫ってきました

明日から、月曜日が始まり、いやな社畜生活が始まります。でも今週は社内で仕事をする予定となっており、しっかりと働きたいと思います。
 自分の保有銘柄も回復傾向にあるのと同時に、商品市況(金・プラチナ)も回復し始めたので、基本的には良い流れになってきたと思っております。そろそろ月末の日本株保有株公開を再開しようかなあと考えております。
 12月のボーナスもそろそろ視野に入って来ており、期待していると同時にそれをどの銘柄に投資しようか悩んでおります。当分は広島ガス(9535)を買うと決めておりますので、このままの投資方針は変えないつもりでいます。
 投資は投資対象を探すのはとても楽しいですが、資金の無い現在はとても退屈だと思っております。
気長に取引を考えて行きたいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2018-11-10

【記載漏れ・マネックス証券より】AT&T(ティッカー:T)から配当金を頂きました。

AT&T(ティッカー:T)より配当金を頂いておりました。
73.17ドルの配当金を頂きました。
この配当金は前回のブログでPitney Bowes Inc.(ティッカー:PBI)を購入した資金としております。忙しすぎて配当金のお知らせを更新するのを忘れてしまっておりました。
 本日迄仕事をしており、明日は用事で外出する予定ですので会社が始まる月曜日は朝一から疲れていると思います。
間もなく、11月の中盤に差し掛かる処で、年末まですぐそこまで来ております。12月から配当金を受けて新たな株を買いたいと思います。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-11-08

トランプ大統領政権に大ダメージ?株価は?Pitney Bowes Inc.(ティッカー:PBI)を20株購入しました。

 アメリカで選挙があったみたいですが、下院は民主党が勝ったみたいでして、ねじれ国会が発生するような感じがします。対して株価の方ですが、今現在、上昇してスタートしているようです。トランプ政権には大ダメージだと思いますが、これからの政権運営・経済活動に影響が出るのでしょうか????
さて、頂いた配当金や前回広島ガス(9535)を購入した時発生した残金を合わせてPitney Bowes Inc.(ティッカー:PBI)をナンピン購入しました。
20株 $8.02にて購入。
 何の会社かいまいちわかりませんが、配当金利回りが高いので、手を出しました。上昇しようが、下落しようが、配当金さえきっちり入ってくれば何の問題の無い銘柄ですので、これから放置していこうと思っております。
 本日の日経新聞を見てみますとオフィス空室率が全国で下がってきており、賃料の上昇につながっているようです。私もオフィスビル系の投資信託を持っておりますので、これから上昇してくれる事を期待しております。
 明日も地獄の会社生活で、給料日まであと22日もありますが、投資生活を満喫していきたいと思います。12月から配当金がドンドン入ってくる予定となっておりますが、いくら入ってくるのか大変期待しながら待ちたいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-11-05

【SBI証券より】AT&T(ティッカー:T)から配当金を頂きました。

SBI証券よりAT&T(ティッカー:T)より配当金を頂きました。
$17.10の配当金です。
9月から頂いている配当金の総額は$436.94。
H29.9~H30.8の一年間の米国株配当金が$1,028ドルですので、間違いなく前期の成績を超えると思っております。取らぬ狸の皮算用ですが、日に日に積もる米国株配当金ににやけてしまう、自分がいます。

 私はSBI証券とマネックス証券の2社で日本株と米国株を運用しておりますが、AT&T(ティッカー:T)も別々に保有しております。しばらくしたらマネックス証券分の配当金も入ってくる予定ですので、気長に待ちたいと思います。
 米国株は本当においしいと思います。円高になって買いたいものが増えると思いますが、しっかりと吟味したいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-11-05

【念願の購入】広島ガス(9535)を300株購入しました。今後も2,000株迄買い増ししたいと思います。

 念願の広島ガス(9535)を300株購入しました。
351円 300株購入しました。 
PBRも超割安。業種もまあまあ安定しており長期保有用の銘柄だと思っております。このブログでも一度広島ガスの購入を諦めた事を書いた事がありましたが、今回やっと機会が訪れました。願わくは豪華な優待が欲しいので2,000株購入するまでは、このままの株価を維持してほしいと思います。
 広島と言えば、常勝軍団となった「広島カープ」が有名ですが、中国地方の有力都市としての魅力をどんどん作って行って欲しいと思います。東京以外は少子化と言われておりますが、プロ野球を筆頭に広島を盛り上げて行って欲しいと思っております。観光地以外の魅力をドンドンと作って行って欲しいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-11-04

明日から日本株式市場が再開。注文1件入れております。約定になるよう祈っております。

明日から日本株式市場が再開します。新規銘柄で1件買い注文を入れており、約定になるのを心待ちにしているところです。
 早くも11月となっておりあと2ヶ月で年末が到来する予定となっております。忙しい日々を過ごしており、働いても働いても給料が横ばいなので、株式市場の配当を利用して資産を積み上げて行きたいと思っておりますが、中々思い通りにいかないのが株式相場。10月20日前後の株価暴落に伴い、購入をしたかったのですが、月末の給料日を待たずに上昇してしまい、残念な気持ちです。アメリカの中間選挙があるという噂を聞いており、これが日米の株式市場にどう影響するのか微妙な時期に差し掛かて来ているのではないでしょうか。
 



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2018-11-03

イオンにてオーナーズカードのキャッシュバックを頂く、しかし...。

イオン(8267)の優待のキャッシュバックを頂きました。
930円ぐらいのキャッシュバックでしたが、イオンフードコートでの食事・買い物で2,000円ぐらい使ってしまいました....。折角、貰ったお金でしたが、イオンでお金を落としていきました。これぞ、金は天下の回り物となってしまいましたが、有効な使い方だったかもしれません。これからもイオン(8267)には儲かってもらい、配当金やキャッシュバックの優待を享受したいと思います。



ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-11-02

給料日が到来。もちろん株を購入しました。TBK(7277)を100株ナンピン買い。(優待目的の為)

やっと月末の給料日が到来しました。
勿論株を購入。
先ずは手始めにTBK(7277)を100株購入しました。この銘柄は合計で500株保有する事となりました。すると米2kgsを頂く事が出来るようになります。
 
 給料日が到来し、財布に余裕を持たせようと思っておりますが、直ぐに株式投資に費やしてしまいますので、直ぐに手持ちの資金が無くなります。まだまだ手持ち資金はありますが、今後は別の銘柄に投資する方針でいます。現在の価格から1円引きで購入注文を出したので、約定に期待を込めながら、月曜日の相場に期待したいと思っております。


ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-11-02

出張から帰宅。久しぶりの更新。GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカー:GE)から配当金を頂きました。

久々のブログ更新。地獄の出張から帰ってきました。
明日は休みなのでゆっくり休みたいと思います。

GENERAL ELECTRIC COMPANY(ティッカー:GE)から配当金を頂きました。
US$20.15の配当金を頂きました。
購入価格からほぼ半値になってしまった銘柄ですが、仕方なく塩漬け銘柄となってしまいました。まあ、経営をどのように立て直していくのかが今後の経営陣の課題となりますので、選択と集中できる環境で仕事をしてほしいと思います。
 従業員の皆様・株主の方達もしっかりとこの会社を支えて行って欲しいと思います。




ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム