2018-04-01
明日から新年度がスタート。株式市場に新しい風が吹き荒れるか???
桜満開のこの時期。明日から新年度がスタートします。フレッシュな新社会人が満員電車と会社の洗礼を受ける時期となりました。株式市場も明日から再開。心機一転の取引となりそうです。2月~3月は大荒れの株式市場・為替市場でしたが、4月は安定してほしいと思っております。給料が入ったので、株式投資の選考に入っておりますが、どれに投資しようか迷ってしまいます。
米国株では、利回り10%を超える銘柄が散見されるようになりましたので、投資して良い銘柄なのか慎重に決めて投資したいと思っております。
米国株に投資して、その配当で日本株を購入する流れは変えるつもりはありません。これからもドシドシと米国株に資金をつぎ込んで行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

米国株では、利回り10%を超える銘柄が散見されるようになりましたので、投資して良い銘柄なのか慎重に決めて投資したいと思っております。
米国株に投資して、その配当で日本株を購入する流れは変えるつもりはありません。これからもドシドシと米国株に資金をつぎ込んで行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2018-04-01
【日本株】モバイルクリエイト(3669)から配当金を頂きました。
久しぶりの日本株からの配当金が入ってきました。
モバイルクリエイト(3669)から配当金を頂きました。
100株対象、399円の配当を頂きました。
通信機器を販売している会社ですが、会社の業績は伸びているのかどうかはっきりしておりません。しかも、モバイルクリエイトの親会社をつくるという事でモバイルクリエイト株が親会社名義の株に変更されるようです。新たな会社価値を生むのであればそれで良いのですが、買収等を行っている会社ですので、規模は大きくなっているはずです。評価損なので勿論保有していきますが、上昇するまでかなりの長い時間が掛かりそうな気がします。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

モバイルクリエイト(3669)から配当金を頂きました。
100株対象、399円の配当を頂きました。
通信機器を販売している会社ですが、会社の業績は伸びているのかどうかはっきりしておりません。しかも、モバイルクリエイトの親会社をつくるという事でモバイルクリエイト株が親会社名義の株に変更されるようです。新たな会社価値を生むのであればそれで良いのですが、買収等を行っている会社ですので、規模は大きくなっているはずです。評価損なので勿論保有していきますが、上昇するまでかなりの長い時間が掛かりそうな気がします。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.