fc2ブログ
2017-01-24

PDL BioPharma(ティッカー:PDLI)を40株購入しました。

PDL BioPharma(ティッカー:PDLI)を40株購入しました。
@$2.28にて購入しました。

 決算は売上・利益ともに上昇しているようですが、株価は右肩下がりに下落し続けております。恐らくバイオテクノロジーのロイヤリティー収入がなくなる悲観的な要素で売られているのでしょうか。私はPDL BioPharmaが良い医薬品関連の会社を見つけロイヤリティー収入を見込めるパートナーを見つけて欲しいと思います。
 そういう期待を込めて株価が安定しだした頃合いを見定めてこのタイミングで投資を行いました。高い配当利回りを維持する為に精力的にロイヤリティーを確保してほしいと思います。

 今後の投資の方針に関して正直まだ見定めていません。アメリカ株・日本株どちらも不安定な時期に入って来たからです。

 アメリカ株を選択する考え方
 ドル安・円高傾向に為替が動いております。トランプ大統領の政策が未知数な上、景気動向・今後の雇用動向が悪くなるのではないかとささやき始めました。2月・3月の第一週目に発表される雇用統計はトランプ大統領が政治に関与しない間の指数と思いますので私的には景気の動向を計る重要な指数と思っております。

 日本株を選択する考え方
 トランプ大統領が名指しで日本を非難している事や経済対策が不透明との事で日経平均株価が心理的な要因から割安水準まで下がるのではないかと思っております。特に現在保有しているセブン銀行(8410)は利益を出している企業のはずでATM設置も海外(アメリカ)で増えているはずですが、株価が右肩下がりです。この株はナンピン買いしていきたいと考えております。マイナス金利などの政策に振り回されずに済んでいる銀行銘柄株なので注目しています。アメリカに直接投資している会社でなくてもアメリカに投資している日本企業を買うのも良いと考えています。


つまり、もう少し様子見をしたいと思っています。1月末には何かしらの結論を出したいと思います。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。



 
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム