2017-01-08
2016年9月~12月迄の取引実績
私は株を始めたのが9月なので、9月が取引実績開始のスタートとしております。
ですので、2016年9月~12月までの売却利益・日本株配当等の実績をまとめてみました。
日本株売買実績2016年9月~12月
138,812円 (黒字)
日本株配当実績2016年9月~12月
16,933円
米国株売買実績2016年9月~12月
取引実績無し
米国株配当実績2016年9月~12月
US$55.29
投資信託配当(証券会社運用分)2016年9月~12月
14,316円
利益計 170,061円 ・ 55.29ドル
相場環境が大きく変わったことにより、日本株の売買では大きな利益を残す事が出来ました。
3ヶ月でこのペースを持続すると理論的には約68万円が計上する事が出来そうです。(利益計170,061円 x 4半期)
今年のNISA(120万円分)が始まったばかりで証券会社に資本を注入したいところですが、株価が割高傾向という事もあり、注入するのには少し躊躇してしまいます。今月はアメリカ新大統領の就任があると思いますし、これからどのような政策を打ち出すのか期待していると同時に、少し波乱めいた事が起きそうな予感がしております。
ドル高・新興国通貨安が起きている中、新興国の投資にも旨みが出てきそうな予感はしておりますが時期を見極めて投資を行っていきたいと思っております。
明日は成人式という事で日本の株式市場はお休みとなりますが、アメリカ市場は開いておりますのでそちらの様子をたまには見に行きたいと思っております。
現在1件の買い注文を提出しており、約定を期待しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

ですので、2016年9月~12月までの売却利益・日本株配当等の実績をまとめてみました。
日本株売買実績2016年9月~12月
138,812円 (黒字)
日本株配当実績2016年9月~12月
16,933円
米国株売買実績2016年9月~12月
取引実績無し
米国株配当実績2016年9月~12月
US$55.29
投資信託配当(証券会社運用分)2016年9月~12月
14,316円
利益計 170,061円 ・ 55.29ドル
相場環境が大きく変わったことにより、日本株の売買では大きな利益を残す事が出来ました。
3ヶ月でこのペースを持続すると理論的には約68万円が計上する事が出来そうです。(利益計170,061円 x 4半期)
今年のNISA(120万円分)が始まったばかりで証券会社に資本を注入したいところですが、株価が割高傾向という事もあり、注入するのには少し躊躇してしまいます。今月はアメリカ新大統領の就任があると思いますし、これからどのような政策を打ち出すのか期待していると同時に、少し波乱めいた事が起きそうな予感がしております。
ドル高・新興国通貨安が起きている中、新興国の投資にも旨みが出てきそうな予感はしておりますが時期を見極めて投資を行っていきたいと思っております。
明日は成人式という事で日本の株式市場はお休みとなりますが、アメリカ市場は開いておりますのでそちらの様子をたまには見に行きたいと思っております。
現在1件の買い注文を提出しており、約定を期待しております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.