2016-12-02
日本市場からも米国市場からも配当を頂きました。
本日も配当金が入ってきました。今度は日本市場と米国市場と配当金を頂きました。
日本株から
JXホールディングス(8020) 800円
三井物産 (8031)1,993円
上記2銘柄は既に売却済な為、配当の権利だけ頂きました。原油・資源株銘柄でこれから上昇しそうな株ですが、もう十分な利益を取れたので別に名残惜しいとは考えた事もありません。JXホールディングスや三井物産には大変お世話になりました。
今後も買いを入れる機会があればいい値段で買わせて頂きたいと思います。
米国株から
FORD MORTER (ティッカーF) 5.4ドル
新車販売台数がどうなっているかわかりませんが、いつも通りの配当を頂きました。おそらく配当は銀行口座にぶち込んで外貨定期預金と回したいと思います。
上昇相場の為、投資機会がめっきり減りそうな予感ですが、急落に備えて売買できるように現金の保持率を高めていきたいと考えております。TOPIX関連の投資信託の利益率が7%前後となっているので売却の時期を探っております。どうせ配当もないので配当有の銘柄にも投資しようかと模索中です。
売買のタイミングが難しい今日この頃ですが、しっかりと取引に取り組んで行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

日本株から
JXホールディングス(8020) 800円
三井物産 (8031)1,993円
上記2銘柄は既に売却済な為、配当の権利だけ頂きました。原油・資源株銘柄でこれから上昇しそうな株ですが、もう十分な利益を取れたので別に名残惜しいとは考えた事もありません。JXホールディングスや三井物産には大変お世話になりました。
今後も買いを入れる機会があればいい値段で買わせて頂きたいと思います。
米国株から
FORD MORTER (ティッカーF) 5.4ドル
新車販売台数がどうなっているかわかりませんが、いつも通りの配当を頂きました。おそらく配当は銀行口座にぶち込んで外貨定期預金と回したいと思います。
上昇相場の為、投資機会がめっきり減りそうな予感ですが、急落に備えて売買できるように現金の保持率を高めていきたいと考えております。TOPIX関連の投資信託の利益率が7%前後となっているので売却の時期を探っております。どうせ配当もないので配当有の銘柄にも投資しようかと模索中です。
売買のタイミングが難しい今日この頃ですが、しっかりと取引に取り組んで行きたいと思います。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.