2016-09-27
Pearson PLC(PSO)より配当金を頂きました。
Pearson PLC(PSO)より配当金を頂きました。
30株保有しており、US$5.67の配当金です。イギリスに本部を置くメディアコングロマリッドです。
出版社としては世界で力を持っているようですが、ここの所株価が冴えません。
しかし配当はかなりの額を頂きました。後は株価の上昇を期待するだけであります。地味に下落基調の株価ですが、アメリカ株は未だ下がると思います。大統領選挙・FOMCの利上げ等々があります。
それらを加味してもあと500ドルぐらいは下がるのではないかと勝手に妄想しております。(投資は自己責任でお願いいたします。)
今後のアメリカ株に期待し取引を増やしたいと考えております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
30株保有しており、US$5.67の配当金です。イギリスに本部を置くメディアコングロマリッドです。
出版社としては世界で力を持っているようですが、ここの所株価が冴えません。
しかし配当はかなりの額を頂きました。後は株価の上昇を期待するだけであります。地味に下落基調の株価ですが、アメリカ株は未だ下がると思います。大統領選挙・FOMCの利上げ等々があります。
それらを加味してもあと500ドルぐらいは下がるのではないかと勝手に妄想しております。(投資は自己責任でお願いいたします。)
今後のアメリカ株に期待し取引を増やしたいと考えております。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2016-09-27
セブン銀行(8410)を100株ナンピン買いを致しました。
セブン銀行(8410)を100株ナンピン買いを致しました。
過去に547円100株と450円100株を購入しておりましたが株価が急落して塩漬けとなっておりました。
329円での購入となりました。ATMでの手数料が主な収益となっている会社であり、セブンイレブン店舗を中心に設置している会社です。業績は売上・利益ともに右肩上がりですが、株価は右肩下がりとなっております。おそらく、銀行株が軒並みに下がっているから連れ安となっていると思います。もしくは過去にATMの事件があったから下がったのでしょうか。
海外にも力を入れている株なので業績は拡大すると思っておりますので100株だけ購入させていただきました。他銀行と違う方法での収益構造ですのでひょっとしたらお買い得銘柄かもしれません。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

過去に547円100株と450円100株を購入しておりましたが株価が急落して塩漬けとなっておりました。
329円での購入となりました。ATMでの手数料が主な収益となっている会社であり、セブンイレブン店舗を中心に設置している会社です。業績は売上・利益ともに右肩上がりですが、株価は右肩下がりとなっております。おそらく、銀行株が軒並みに下がっているから連れ安となっていると思います。もしくは過去にATMの事件があったから下がったのでしょうか。
海外にも力を入れている株なので業績は拡大すると思っておりますので100株だけ購入させていただきました。他銀行と違う方法での収益構造ですのでひょっとしたらお買い得銘柄かもしれません。
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.