fc2ブログ
2016-08-24

最近の日米株式市場は面白くない。

最近、日米の株式市場に面白みを余り感じません。
恐らく大規模な投資機関は現金を比較的に多く残して、株・債券の割合を減らしているような感じです。日経平均株価の出来高もそれほど多くないし、おそらく海外勢の投資が別の方向に行っているような気がします。
 ニューヨーク市場も過去に比べ出来高が多くない事を考えれば、大規模投資家は何かを待っているように思えます。
OPECの非公式会合なのか、それともFOMCの会見なのか....。
 これからの4年間は次期オリンピック開催地である東京にスポットが当てられます。人・物・金が東京に集まってくる4年間です。
あらゆるカテゴリーに対するインフラが整備されている東京は投資資金が集まってくるでしょう。
 資本を増やすにはこの4年間が重要と思っております。しっかりと株・不動産・債券を勉強して私の個人資産を増やしていきたいと思います。
2016-08-24

J-REIT系の銘柄は買えず。みずほ銀行(8411)を400株購入しました。

先日のブログでJ-REIT系の銘柄を買いますと高々と宣言し、注文を入れましたが約定とはなりませんでした。
注文を入れた銘柄ですが、昨日の15:00に決算発表されたようで、好決算だったようです。本日も株価が上昇してしまい、私が購入できる予算を超えてしまい購入を見送りました。

 代わりにみずほ銀行(8411)を400株追加購入致しました。2年ベースのチャートを見ても現在の株価は最低水準の株価だと思いますし、利回りも申し分なく購入を決めました。市場参加者もかなり多く流動性の部分も問題ない事から安心して購入に踏み切りました。
168.5円 400株の購入です。集中投資の五銘柄の1つであり、みずほ銀行(8411)は1,000株となりました。今後も長い付き合いとなる株だと思いますが、投資にまよったらみずほ銀行株としたいと思います。もちろん10%上昇となれば、機械的に売却をしたいと思っております。
 8月決算となっているアーパネットコーポレーション株(3242)が10%利益に近づいてきており売却しようかどうか迷っております。配当利回りが5%以上もあるので、手放しづらい部分がある為です。今後投資対象となる案件がありましたらいつでも売却できる手段を取りたいと思います。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム