2016-06-22
2016-06-22
三井物産(8031)より配当金を頂きました。
三井物産(8031)より配当金を頂きました。
100株保有、税引き後2,550円の配当金を頂きました。
結構多めの配当金です。
資源価格の大幅下落によって赤字決算となった三井物産ですが、ちゃんと株主には配当を出してくれた事を評価致します。
原油価格は投資が大幅に入っていると考えており、少し下落と考えておりますが、資源カテゴリー以外の儲け口を考えているでしょう。来期の増収増益を期待しつつ長期保有としたいと思います。また、強気に買い足しても良い銘柄かも知れないと検討している段階です。
100株保有、税引き後2,550円の配当金を頂きました。
結構多めの配当金です。
資源価格の大幅下落によって赤字決算となった三井物産ですが、ちゃんと株主には配当を出してくれた事を評価致します。
原油価格は投資が大幅に入っていると考えており、少し下落と考えておりますが、資源カテゴリー以外の儲け口を考えているでしょう。来期の増収増益を期待しつつ長期保有としたいと思います。また、強気に買い足しても良い銘柄かも知れないと検討している段階です。
2016-06-21
アメリカ株Gilead Sciences(ティッカーGILD)を追加購入
Gilead Sciences(ティッカー:GILD)を4株購入致しました。
前回3株を購入したので合計4株になります。医薬品大手の株で大型株なので中々手が出しにくいですが、100%とは言いませんが、潰れにくい会社なので自分の可能な資金で購入致しました。正直なところ短期で売買したい株で、一日の価格変動は激しいものがあるので、そう考えております。特効薬を作り、世界販売に貢献して欲しいと思います。
アメリカ株投資金額が合計US$6,353.72ドルとなりました。約60万円の投資を行っている事になります。少しの配当金を外貨預金に回したり、再投資に回したりと色々大変でございますが、基本は配当をもらいながら値上がり益ももらう形のスタイルを貫き通すつもりです。
アメリカ株は変化が激しいですので、それに追いつくように変化を見極められるようになりたいと思います。
ブログ更新しております。
皆様のご協力をお願いいたします。

アメリカ株でしたらマネックス証券が一番手数料が安いです。ぜひ下記広告からお申し込みを!!↓
前回3株を購入したので合計4株になります。医薬品大手の株で大型株なので中々手が出しにくいですが、100%とは言いませんが、潰れにくい会社なので自分の可能な資金で購入致しました。正直なところ短期で売買したい株で、一日の価格変動は激しいものがあるので、そう考えております。特効薬を作り、世界販売に貢献して欲しいと思います。
アメリカ株投資金額が合計US$6,353.72ドルとなりました。約60万円の投資を行っている事になります。少しの配当金を外貨預金に回したり、再投資に回したりと色々大変でございますが、基本は配当をもらいながら値上がり益ももらう形のスタイルを貫き通すつもりです。
アメリカ株は変化が激しいですので、それに追いつくように変化を見極められるようになりたいと思います。
ブログ更新しております。
皆様のご協力をお願いいたします。

アメリカ株でしたらマネックス証券が一番手数料が安いです。ぜひ下記広告からお申し込みを!!↓
2016-06-20
私が買注文を入れると価格上昇し結局買えなくなる不思議減少
この大幅な下落によって買いを入れるタイミングと考え、とある銘柄に買いの注文をだしました。
先日の大幅下落にドサクサに紛れて買いの注文を入れましたが、結局銘柄価格上昇してあえなく成約ならずとなっております。
本日は買いを入れた銘柄の購入を諦め、別の銘柄購入へと動きを取りました。本日の終値からマイナス1円で提出しております。株価の低いところで成約となり、ほとぼりが冷めて標準的な株価になった時に売却するという手法を取ろうと思っております。中国のあおりを受けて資源関連が軒並み右肩下がりなので別のカテゴリーの投資を考えて行きたいと思います。
先日の大幅下落にドサクサに紛れて買いの注文を入れましたが、結局銘柄価格上昇してあえなく成約ならずとなっております。
本日は買いを入れた銘柄の購入を諦め、別の銘柄購入へと動きを取りました。本日の終値からマイナス1円で提出しております。株価の低いところで成約となり、ほとぼりが冷めて標準的な株価になった時に売却するという手法を取ろうと思っております。中国のあおりを受けて資源関連が軒並み右肩下がりなので別のカテゴリーの投資を考えて行きたいと思います。
2016-06-19
明日から月曜日株式売買が始まります。
6月23日はイギリス投票日です。
明日からも波乱の金融市場になると思います。大手の金融投資会社も不眠不休で対応するに違いありません。
世界のお金の流れが変わる歴史的な出来事と思います。
Vanguard FTSE Europe ETF(ティッカー:VGK)を保有している私ですので、この結果いかんによって売却・保有を決断したいと思います。イギリス国民が投票にて決める事ですのでよく考えて投票を行って欲しいと思っております。
明日からも波乱の金融市場になると思います。大手の金融投資会社も不眠不休で対応するに違いありません。
世界のお金の流れが変わる歴史的な出来事と思います。
Vanguard FTSE Europe ETF(ティッカー:VGK)を保有している私ですので、この結果いかんによって売却・保有を決断したいと思います。イギリス国民が投票にて決める事ですのでよく考えて投票を行って欲しいと思っております。
2016-06-18
ギャンブルの才能は全く無し
自分のギャンブルの才能は全くない事にあきれ返っております。宝くじですが、スルガ銀行の宝くじ定期預金にて預金した額に応じて宝くじが貰えるシステムですが、全く当たらずでした。
まあお金を預けているだけで無料でもらえる宝くじなので遊び程度の事柄ですが、ギャンブルに関しては全く運の無い私です。
株もギャンブルとよく言いますが、株はやり方によってはギャンブルではなく確実な資産形成方法なのでギャンブルではないと思います。
その後、JRA場外馬券場にて日本ダービーの配当を受け取りに行きました。
1000円の馬券を買い、310円の返金でした。あっても無くても良いお金と思い、200円だけ馬券を買いましたが、外れました。
ギャンブルには縁が遠い私ですが、株では資産を形成できるよう頑張ります。
まあお金を預けているだけで無料でもらえる宝くじなので遊び程度の事柄ですが、ギャンブルに関しては全く運の無い私です。
株もギャンブルとよく言いますが、株はやり方によってはギャンブルではなく確実な資産形成方法なのでギャンブルではないと思います。
その後、JRA場外馬券場にて日本ダービーの配当を受け取りに行きました。
1000円の馬券を買い、310円の返金でした。あっても無くても良いお金と思い、200円だけ馬券を買いましたが、外れました。
ギャンブルには縁が遠い私ですが、株では資産を形成できるよう頑張ります。
2016-06-18
TBK(7277)より配当金を頂きました。
TBK(7277)より配当金を頂きました。
100株保有で税引き後638円頂きました。
車部品関連の会社で株価はずっと右肩下がりの傾向が続いております。しかし決算の賃借対照表を見ますとお金のやりくりが難しそうな気がします。もうちょっと利益体質・筋肉質の会社にしてほしいところです。車関連会社ですのでここ最近の円高に苦しむと思いますが、良いものを生産して欲しいと思います。
100株保有で税引き後638円頂きました。
車部品関連の会社で株価はずっと右肩下がりの傾向が続いております。しかし決算の賃借対照表を見ますとお金のやりくりが難しそうな気がします。もうちょっと利益体質・筋肉質の会社にしてほしいところです。車関連会社ですのでここ最近の円高に苦しむと思いますが、良いものを生産して欲しいと思います。
2016-06-16
PDL BioPharma(ティッカー:PDLI)より配当金を頂きました。
PDL BioPharma(ティッカー:PDLI)より配当金を頂きました。
65株対象で$2.34の配当が付きました。日本円に直すと200円ぐらいですね。ジュース代金ぐらいとなります。
バイオ関連の会社で細々とやっている会社です。会社の内容は見てませんが、株価が上がれば売却をしようと考えている株ですが、中々評価益につながらなく売却出来ておりません。
本日の日経平均株価も大幅に下落してしまいました。イギリスの選挙の影響で投資に関してリスクと考えられているのか分かりませんが、大口投資家が売却をしているようですね。逆に私は今晩「買い」の注文を入れました。注文が確定しましたらまたこのブログで報告致します。円高・ポンド安となっている現在ですが、ポンドが売られやすい季節柄だと思います。
選挙前に購入できるものは購入して置こうと思っておりますが、先立つ物がない.....。
いずれにせよ、実体とかけ離れた下落ですのですぐに戻るかと思います。
皆様の応援よろしくお願いいたします。↓
65株対象で$2.34の配当が付きました。日本円に直すと200円ぐらいですね。ジュース代金ぐらいとなります。
バイオ関連の会社で細々とやっている会社です。会社の内容は見てませんが、株価が上がれば売却をしようと考えている株ですが、中々評価益につながらなく売却出来ておりません。
本日の日経平均株価も大幅に下落してしまいました。イギリスの選挙の影響で投資に関してリスクと考えられているのか分かりませんが、大口投資家が売却をしているようですね。逆に私は今晩「買い」の注文を入れました。注文が確定しましたらまたこのブログで報告致します。円高・ポンド安となっている現在ですが、ポンドが売られやすい季節柄だと思います。
選挙前に購入できるものは購入して置こうと思っておりますが、先立つ物がない.....。
いずれにせよ、実体とかけ離れた下落ですのですぐに戻るかと思います。
皆様の応援よろしくお願いいたします。↓

2016-06-16
2016-06-14
日本株大きく下落。買いのチャンス到来か??
日本株が大きく下落しております。私の銘柄は殆どが評価損となっております。イギリス選挙やアメリカでのテロの心理的な影響とアメリカの経済指数が予想よりも悪化している要因があげられます。ここはじっくりと我慢の保有をしようと考えております。
また自分が過剰に保有していた原油関連株もある程度は売却出来て良かったと感じております。マネーが収縮する時期と思いますが、ここは一度買いを入れても面白い相場だと思います。
シカゴ日経平均先物の様子を見ながら取引するのも良いかも知れません。国際市場とリンクし始めた日本市場ですが、やり方によっては儲かる市場かも知れません。
また自分が過剰に保有していた原油関連株もある程度は売却出来て良かったと感じております。マネーが収縮する時期と思いますが、ここは一度買いを入れても面白い相場だと思います。
シカゴ日経平均先物の様子を見ながら取引するのも良いかも知れません。国際市場とリンクし始めた日本市場ですが、やり方によっては儲かる市場かも知れません。
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.