fc2ブログ
2016-05-20

米国株手じまい売り2銘柄実施致しました。

米国株も利益確定を行い、ETFなどの銘柄に投資しなおそうと思います。米国個別銘柄に投資すると最近の傾向としてNYダウと比例して上げ下げの傾向が強いと思います。ETFの様に世界各地に分散投資してリスクを分散しようと考えております。そのETFも1つの候補を見つける事が出来ました。

 Companhia de Saneamento Basico do Estado de Sao Paulo (ティッカーSBS)を全株20株売却致しました。US$7.5での売却、US$41ドルの利益、利益率が27%位なので上出来の成績だと思います。
 General Cable Corporation(ティッカー:BGC)も売却しました。US$14.21にて売却。US$31.40の利益を頂きました。短い期間の保有でしたが、黒字で売却でき良かったと思います。

 株価が暴騰・暴落の前兆があった場合、個別株に関しては手じまい売りを仕掛ける事としたいと思います。それを行う事により、被害を最小限にすることが出来、別の銘柄に投資する機会を得る事となるからです。
この記事を書いているNYダウもすごい下落となっております。こういう時って、ETFとか投資信託が良いと感じますが、皆さまはどうお感じでしょうか。

 ブログ更新しております。クリック応援お願いいたします。



応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム