2016-02-17
日本軽金属(5703)を300株購入
日本軽金属(5703)を300株購入しました。アルミ精練の会社でございます。
アルミ価格が下落しており、相場環境は良くないですが、アルミ精錬の会社は少数なので、この株を買う事に決めました。個別チャートを見ても一番下落している時期の値段をつけていたので、強気に300株を購入した次第です。
170円で300株を購入しました。
出来高も多く、低推移の株、配当も3%前後と購入するのには申し分のない株と思っております。これもおそらく長期推移で保有すると思います。
以前は投資信託しシフトしようと思っておりますが、なにせこの買相場。ついつい投資信託は後回しになってしまいます。
必要が無いと判断した株はサッサと利益確定処分をして、次回の投資資金にしたいと思っていますが、うまくいかないのが相場というもの。
早く持ち株を非難させて投資信託の高利率に回したいと思います。あと100万円利益を目指したいと思います。
マイナス金利で普通預金金利が下がるので、少しリスクのある投資に振り分けても良いかも知れません。個人株主こそ、相場の中心になるべき存在だと思います。活況のある市場で長期保有する。機関投資家を利用して儲ける。こういったことが株式市場に必要だと思います。
アルミ価格が下落しており、相場環境は良くないですが、アルミ精錬の会社は少数なので、この株を買う事に決めました。個別チャートを見ても一番下落している時期の値段をつけていたので、強気に300株を購入した次第です。
170円で300株を購入しました。
出来高も多く、低推移の株、配当も3%前後と購入するのには申し分のない株と思っております。これもおそらく長期推移で保有すると思います。
以前は投資信託しシフトしようと思っておりますが、なにせこの買相場。ついつい投資信託は後回しになってしまいます。
必要が無いと判断した株はサッサと利益確定処分をして、次回の投資資金にしたいと思っていますが、うまくいかないのが相場というもの。
早く持ち株を非難させて投資信託の高利率に回したいと思います。あと100万円利益を目指したいと思います。
マイナス金利で普通預金金利が下がるので、少しリスクのある投資に振り分けても良いかも知れません。個人株主こそ、相場の中心になるべき存在だと思います。活況のある市場で長期保有する。機関投資家を利用して儲ける。こういったことが株式市場に必要だと思います。
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.