fc2ブログ
2016-01-09

アメリカ株の配当金を2件頂きました。

アメリカ株の配当金を頂きました。
Las Vegas Sands Corp      (ティッカー:LVS) $4.69
I shares Latin America 40ETF (ティッカー:ILF) $1.05
上記2銘柄の配当金を頂きました。
 Las Vegas Sands Corpは確か12月に購入した株ですが、もう配当金が到来しており非常にびっくりしております。一時期は$100を超えてた時期がありましたが、現在は$40台で推移しております。これも高配当株なので長期保有していきたいと思います。
 I shares Latin America 40ETFはラテンアメリカに投資をしているETFですが、確か12月も配当を頂いたのにも関わらず1月にも配当を頂いております。「あれ間違いかな」と思いましたが、確かに明細にはILFの配当として頂いております。「もらえる物は貰っちゃおう」と考えを買えて今後の投資に活かしたいと思います。
 2015年9月から本日迄の配当金合計ですが、$45.64となっております。3ヶ月で約5,400円も配当金を頂いている事となっております。もっとアメリカ株に投資したいのですが、今下落基調で資金も底をついている段階です。しっかりと保有して配当金を頂きたいと思っております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2016-01-09

米国ETFを2種類お買い上げ致しました。

米国ETFを2種類お買い上げ致しました。
今回の大幅下落でかなりの大勝負にでたつもりでいます。

 ①Market vectors oil services ETF(ティッカー:OIH) 10口 @$24.58
②iShares Gold Trust (ティッカー:IAU) 10口 @$10.67

上記2銘柄です。
今回は資源商品のETFを買いに行きました。企業の株とはまた性格の違うタイプの銘柄です。違うタイプだからこそポトフォリオに組み込みました。アメリカ社債のETFも考えましたが、短期・中期・長期社債共々値段が高い感覚がして購入を見送りました。
私にとっては大きな口数の投資ですので、普通の企業株とは違う値動きをして貰うようお願いしたいと思っております。
 ①番のは原油に関してのETFです。原油大幅下落を受けて購入を決めました。中国の需要減がありますが、今後相場が復活した際には売却をしたいと思っております。
 ②番はゴールドです。金相場も下落基調ですのでここで購入致しました。原油同様相場の復活を期待しております。

 アメリカ株の魅力は配当率の高さですが、そればかりに目を奪われて金融危機が起こった場合のリスクがはらんでおります。
恐らく、投資家の皆様は株がダメだったら商品や通貨に投資すると思います。
 その時期を見計らい、売却に入りたいと思います。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム