2015-12-12
ある意味維持のナンピン買い米国市場にて(CIG)を15口購入。
資源国・農業国・工業国まだまだ発展途上ですが個人的に応援したい国の一つです。
今回保有銘柄であるcomp en minas gerais ceming (ティッカー:CIG)を15口と少量ですが、ナンピン致しました。
来年オリンピック開幕の年ですが、何一つ良い話が来ないというのが実情です。大金持ちさんがブラジルレアルを購入しないからこういった現象が起こるのかも知れませんが、ブラジルレアル安という事は発展中のアメリカ向けに商品をより輸出できるとの事ですので悪くはないと思います。
ヤフーのニュースでも減益のニュースが入ってきました。皆さん電気の使用数量を減らしにかかったのと考えられます。製造量もおそらく減っているのでその影響も出ているかも知れません。南米の中心国として発展してほしいと思います。
今回保有銘柄であるcomp en minas gerais ceming (ティッカー:CIG)を15口と少量ですが、ナンピン致しました。
来年オリンピック開幕の年ですが、何一つ良い話が来ないというのが実情です。大金持ちさんがブラジルレアルを購入しないからこういった現象が起こるのかも知れませんが、ブラジルレアル安という事は発展中のアメリカ向けに商品をより輸出できるとの事ですので悪くはないと思います。
ヤフーのニュースでも減益のニュースが入ってきました。皆さん電気の使用数量を減らしにかかったのと考えられます。製造量もおそらく減っているのでその影響も出ているかも知れません。南米の中心国として発展してほしいと思います。
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.