2014-11-17
YKT(2693)が記念配当5円→10円
YKT(2693)が創業90周年記念配当とすることを決定した事により、株価がストップ高まで上昇しております。
よく分かりませんが、12月末に100株×10円の配当を頂けるのかしら??
海外の配当は何の前触れもなく入金になったので、日本の配当は株主に対して何らかのお知らせ等はあるのかしら?
この会社は確か輸入商社だったと思いますが、この円安にも耐える営業活動をされているのでしょうか。
理由はともあれYKTさん株主達に貢献して頂きありがとうございます。今後とも利益を取って来てくださいませ。
よく分かりませんが、12月末に100株×10円の配当を頂けるのかしら??
海外の配当は何の前触れもなく入金になったので、日本の配当は株主に対して何らかのお知らせ等はあるのかしら?
この会社は確か輸入商社だったと思いますが、この円安にも耐える営業活動をされているのでしょうか。
理由はともあれYKTさん株主達に貢献して頂きありがとうございます。今後とも利益を取って来てくださいませ。
2014-11-17
日本駐車場開発(2353)が300株約定
日本駐車場開発(2353)が118円で300株約定となりました。14時56分での約定ですので、多分、ディトレーダーの方達が最後の最後で手仕舞いにされた時に約定になったんでしょうね。
この株を買った理由は単なる駐車場ではなく、海外にも積極的に出て行き駐車場ビジネスをしている事です。
またグループ会社が長野県・群馬県でスキー場も経営しており、円安効果により外国人の方も増えるのではないか、この時期ならではの株式ではないかと思い購入致しました。
これからの時代車を持たない若者が増え、カーシェアビジネスも次の成長産業ではないでしょうか。主な株主でもトヨタ自動車さんがいるので安定的な安心的な会社と思えました。期待している銘柄の一つです。
この株を買った理由は単なる駐車場ではなく、海外にも積極的に出て行き駐車場ビジネスをしている事です。
またグループ会社が長野県・群馬県でスキー場も経営しており、円安効果により外国人の方も増えるのではないか、この時期ならではの株式ではないかと思い購入致しました。
これからの時代車を持たない若者が増え、カーシェアビジネスも次の成長産業ではないでしょうか。主な株主でもトヨタ自動車さんがいるので安定的な安心的な会社と思えました。期待している銘柄の一つです。
Powered by FC2 Blog
Copyright © lifecreator2014の経済自由人を目指して All Rights Reserved.