fc2ブログ
2023-03-04

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計6件

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は6件あります。
102ポイントで60口の購入となりました。 (基準価格は16941円)
1095ポイントで639口の購入となりました。 (基準価格は17149円)
811ポイントで458口の購入となりました。 (基準価格は17149円)
108ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は17821円)
214ポイントで122口の購入となりました。 (基準価格は17554円)
252ポイントで143口の購入となりました。 (基準価格は17658円)

最近出張が多く、出張経費をポンタカードで支払いしている頻度が高いため、ポンタポイントがかなり貯まってきており、うれしい限りです。これからも経費はできるだけポンタカードで支払うようにしていきたいと思っております。
購入している平均的な基準価格は17113円なので、割と平均的な価格で購入できていると考えております。これからもコツコツと購入していきたいと思っております。
現在の使用したポイントは17,211ポイント(3,442,200円相当)を使用しております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-01-07

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計5件

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は5件あります。
205ポイントで113口の購入となりました。 (基準価格は18138円)
537ポイントで303口の購入となりました。 (基準価格は17735円)
107ポイントで63口の購入となりました。 (基準価格は16969円)
101ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は16598円)
515ポイントで313口の購入となりました。 (基準価格は16472円)

基準価格は一時期18000円を超えておりましたが、かなり下がってきておりお求めやすい価格となってきました。今後もしっかりとポイント貯めて未来に投資したいと思っております。
現在の使用したポイントは14639ポイント(2,937,800円相当)を使用しております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2022-11-05

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計6件

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回も6件あります。
148ポイントで84口の購入となりました。 (基準価格は17,659円)
141ポイントで80口の購入となりました。 (基準価格は17,760円)
100ポイントで56口の購入となりました。 (基準価格は18,037円)
122ポイントで68口の購入となりました。 (基準価格は18,052円)
186ポイントで100口の購入となりました。 (基準価格は18,581円)
1,120ポイントで630口の購入となりました。 (基準価格は17,794円)

ポンタプラスカードを利用し始めてかなりポンタポイントを貯める事が出来ました。
クレジットカード使用分がそのままポンタポイントに反映されるようになり、かなりのポイントが貯まってきております。
これからももっと増やしていけるように取り組みたいと思っております。
証券会社の口数を確認すると、私のポンタポイント投資の記帳が過去2件未記入でして、本日調整作業をしました。
私の記帳と証券会社の履歴が一致しましたので正しいポイント数に反映しなおしました。
現在の使用したポイントは13,174ポイント(2,634,800円相当)を使用しております。
2022-10-14

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。計6件

ポンタポイントでSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドを購入しました。
今回は6件あります。
110ポイントで58口の購入となりました。 (基準価格は18,880円)
110ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は17,998円)
108ポイントで61口の購入となりました。 (基準価格は17,651円)
102ポイントで60口の購入となりました。 (基準価格は17,025円)
1,104ポイントで643口の購入となりました。 (基準価格は17,171円)
157ポイントで93口の購入となりました。 (基準価格は16,917円)

ポンタプラスカードを採用してポンタポイントを貯めるスピードを速めようと考えております。
基準価格もいつの間にやら大幅に下落しているので、購入できているのではないかと思っております。
これからも買い増しを続けて投資していきたいと思っております。
現在の使用したポイントは11,116ポイント(2,223,200円相当)を使用しております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。

2022-10-02

ローソンPONTAカードが届きました。これでポンタポイント投資を一気に加速させます。

SBI証券で行っているポンタポイント投資ですが、さらに加速させる為に、ローソンPONTAカードを申し込みました。
これで、SBI証券のポンタポイント投資を加速させていきたいと思っております。
 ローソンPONTAカード概要・・・https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
 日々、ローソンを利用する私にとってこのポンタポイント投資はかなりのチャンス。今までは、100円=1ポイントの還元率でしたが、今回から100円=2ポイントの還元率になります。さらに定期券購入等まとまった、会社経費の支払いがありますので、それらをPONTAポイントに変更して、投資を進めていきたいと思っております。
 1年でどれだけ貯める事ができるか楽しみです。これからも引き続きポンタポイント投資を頑張っていきたいと思います。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約8年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約1,700万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2022年9月~2023年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム