fc2ブログ
2023-11-26

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
気づけば、11月末の週になりまして今年1年もあと一か月になりました。10月の給料日の一部がまだ使っておらず、いつどのタイミングで投資しようと模索中です。
 アメリカが不景気になるといっても実感がわかず、円安の影響で日本株しか投資できない悩ましい状況が続きますが、投資のタイミングを考えていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-11-25

ヤマシンフィルタ(6240)を200株購入しました。

ヤマシンフィルタ(6240)を200株購入しました。
200株 330円で購入。
名前の通り、フィルタを作っているメーカーで建機用向けフィルタで世界的シェアがある銘柄とありましたので購入しました。

ヤマシンフィルタ(6240)四半期決算・・・https://www.yamashin-filter.co.jp/ja/news/news_20231106_001/main/00/link/Financial_results_briefing_materials_2024Q2_v4.pdf

流動資産が総負債を上回っている為、かなりの金持ち企業と思い、業績が上がれば機関投資家が購入する銘柄だと思います。今回の四半期決算で減益とありますが、これから世界的にも建機が必要になる時期が増えると思っております。
気長に保有し、10%の利益が取れればよいと考えております。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。


2023-11-22

アステラス製薬(4503)を1300株購入しました。

アステラス製薬(4503)を1300株購入しました。
1300株 1808円で購入しました。
医薬品メーカーです。謎の株価下落があり、底値を付けてちょっと上昇したところで購入しました。この荒れ狂う相場展開で底値付近で購入できてうれしく考えております。
 アステラス製薬(4503)四半期決算・・・https://www.astellas.com/en/system/files/0fca9de683/202403_2nd_report.pdf
株価が下がった原因は四半期決算で赤字発表したようですね。そりゃあ下がると思いますが、これから黒字決算にしてほしいものです。気長に待って黒字になったら売却しようと考えております。
日本株投資が2,000万円超えました。さらに増やしていけるように研究を重ねていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-11-21

日本電気硝子(5214)を800株売却しました。

日本電気硝子(5214)を800株売却しました。
800株 3100円で売却 利益248,274円 利益率10%
儲かりました。12月も配当もらえる予定で、この銘柄には大変お世話になりました。
月20万円の利益を目標にしており、今期3か月が経過し588,380円の利益を稼いでいます。
もちろんこの売却資金は別の銘柄を購入する資金源とします。
 すでに購入しましたが、後報します。

ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
2023-11-19

明日から株式市場が再開します。

明日から株式市場が再開します。
明日の日経平均株価は方向感がない相場展開になりそうな予感がします。私はドサクサに紛れて1件売却注文を入れておりますが、あともう少し値上がりすれば売却注文が成立するのですが、ドキドキしております。
 気づけば、11月15日も過ぎて、街中はクリスマスムードが漂ってきました。1月は長期の休みがある為、駆け込みの売買があるような気がします。しっかりとお金を貯めてドサクサに紛れて売買をしていきたいと思っております。
 
ブログ更新しております。
応援よろしくお願いいたします。
応援のクリックをお願いします。

FC2Blog Ranking

プロフィール

lifecreator2014

Author:lifecreator2014
lifecreator2014のtwitterフォローよろしくお願いします!!

自己紹介:
サラリーマン投資家の38歳です。
投資歴:約9年
(2014年9月~スタート)

投資額

日本株 :約2,000万円
米国株 :約$129,000
外貨投資:約160万円
社債  :約 92万円

基本的には損切を致しません。

今期(2023年9月~2024年8月)の目標利益は250万円

カテゴリ
ブロともになって色々教えて下さい↓

この人とブロともになる

最新記事
月別アーカイブ
訪問者カウンター
YAHOOオークション
日本最大級のショッピングモールです。今後登録予定を考えております。
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
検索フォーム